
今月もリモートワークを実施!タイミングが悪くて“損した気分”… o(TヘT o)
今月もリモートワークの実験を行います。 目的は地元経済の活性化と会社の事業スタイルを変革! 来週後半から7月21日までの予定です。 ...
今月もリモートワークの実験を行います。 目的は地元経済の活性化と会社の事業スタイルを変革! 来週後半から7月21日までの予定です。 ...
コロナショック後のIPOは凄いことになっていますね。 ●ロコガイド(4497):初値は公募の2.3倍 ●コパ・コーポレーション(76...
前回のブログで書きましたが、6月IPOは基本的に全力申込です。 確かに、年間を通して考えると ウイルス第2波 や 米大統領選挙 と...
先週末は5月の米雇用統計が発表され予想外の改善となりました。 非農業雇用者数は前月比250万人増加。 キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ....
5月の日経平均株価は絶好調でした。 月初の終値が19600円、月末が21900円ですので約10%の上昇! (๑• ̀д•́ )✧ド...
日本の新型コロナウイルス感染者数は減少傾向にあります。 しかし、経済への影響は今からが本番です。 先日は銀行に用事があったので、久々...
ゴールデンウィークから1週間が経過しました。 例年であればです。 しかし、今年はだいぶ諦めムード・・ 企業にとっても、この時期に上...
日経平均株価は2万円を回復してきましたね。 半値戻しのスピードが過去の暴落と比べて、非常に速い印象があります。 3月に買付したJ-R...
4月上場の最終銘柄と思われていた さくらさくプラス ですが中止の発表がありました。 ド━━━(゚ロ゚;)━━ン!! 日経平均株価...
最後の砦となっていたGMOフィナンシャルゲートのIPOですが、先週末に上場中止を発表がありました・・・ 電子マネーなどの国策的な内容で...
さくらさくプラスの仮条件が発表されました。 想定価格 2060円 に対して、仮条件は 1150円~1430円 。 凄まじい弱気ぶりで...
今年は新型コロナウイルスへの不安から株価が軟調に推移しています。 私自身は米国株投資の一部で大失敗していることが発覚! (詳しくは別...
市場は相変わらずな状況ですが、一時の大激震は収まってきましたね。 3月31日はSBI証券が主幹事の“Macbee Planet”が上場...
4月になったら仕事が忙しくなると思って、京都に行ってきました。 桜は満開ではありませんでしたが、充分に堪能できました。 *゜*。*/...
IPOは公募割れと上場中止が続いており、いい話がありません。 そんな中、3月25日に注目の2銘柄が上場となりました。 それが、アディ...