GMOクリック証券はFX取引高・7年連続世界1位の会社。
※ファイナンス・マグネイト社調べ(2012年1月~2018年12月)
『論より証拠』と言いますが、取引高を見れば利用者から高い支持を受けている事は明らかです。
口座開設をする会社を迷っている人は、“GMOクリック証券でいいのでは?”という気がします。それほど完成度が高いですね。
業界大手ですが、細かい点までシッカリ配慮されており、ほとんどデメリットが見当たりません。
主要取引となる、米ドル/円のスプレッド(実質コスト)は最狭水準という事に加えて、スワップが安定して高いのが魅力です。
GMOクリック証券が投資家から評価される理由について紹介していきます。
GMOクリック証券は、業界トップクラスの完成度!
最初に「GMOクリック証券 FXネオ」の概要を紹介します。
以下の表にまとめましたが重要点は後で詳しく説明しますので、サラッと目を通すだけで大丈夫です。
手数料 | 無料 |
取引時間 | 夏時間:月曜AM7:00~土曜AM6:00 冬時間:月曜AM7:00~土曜AM7:00 |
レバレッジ | 最大25倍 |
初回入金額 | 指定なし |
取引単位 | 10,000通貨単位 |
ロスカット | 証拠金維持率が100%を下回った時 |
通貨ペア | 20ペア |
モバイル | iPhone、Android、iPad |
スプレッドとスワップ金利
スプレッド(原則固定) | |||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 | ユーロ/ドル |
0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 | 1.2銭 | 0.4pips |
※スプレッドは金利差の事で実質的な手数料だと考えてください。
スワップ金利(2020年1月20日) | |||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 | 南ア・ランド/円 |
52円 | ▲11円 | 33円 | 23円 | 17円 | 9円 |
※各通貨ペアを1万通貨買った時に1日あたりに受け取れる金額です。
さて、ここからが本題!GMOクリック証券 FXネオの注目すべき点をクローズアップしていきます。
あらゆるタイプの投資家がスムーズに取引ができる体制が整っていて欠点がほぼ見当たりません。
取引ツールが利用しやすさは投資家からの評価は絶大!
スマートフォンでの取引も満足度が高いので、スマホトレードを検討している人は有力候補です。
サポート体制も高く信託保全先も万全!FX取引高・7年連続世界1位も納得です。
※ファイナンス・マグネイト社調べ(2012年1月~2018年12月)
注目1:コストが業界最安水準!手数料は0円ラッシュ
「スプレッド業界最狭水準」という言葉が各社で乱立していますが、これは「米ドル/円」に対して述べている事が多いです。
つまり、他の通貨も見ていくと・・という会社もあるのが実情。
しかし、GMOクリック証券の場合は米ドル/円に限らず、取扱い20通貨ペアの全てが業界最狭水準となっています。(万能型のFX会社)
例えば高金利通貨で注目が高いトルコリラやメキシコペソのスプレッドを見てみましょう。
●メキシコペソ・・0.3銭
●トルコリラ・・1.7銭
一般的な水準と比べてスプレッドが狭いですね。トルコリラやメキシコペソなどは取扱いがあるだけでも貴重ですが、スプレッドも魅力です(FX会社によっては5銭以上)
米ドル/円以外の通貨ぺアで取引をする可能性が少しでもある人は、GMOクリック証券に口座開設をしておけば、その時になって慌てるような事はありません。
余計な手数料は掛からないから安心
★手数料0円ラッシュ
項目 | 手数料 | コメント |
取引手数料 | 0円 |
ぜ~んぶ0円 無駄な手数料なし |
口座開設維持料 | 0円 | |
出金手数料 | 0円 | |
口座開設手数料 | 0円 | |
即時入金手数料 | 0円 |
GMOクリック証券はスプレッドが狭いのが特徴。取引コストを抑えたい人にとっては非常に魅力的だと思います。
※スプレッドは原則固定ですが、市場の急変時や市場の流動性が低下している状況、重要指標発表時間帯などによりスプレッドが拡大する場合があります。
注目2:利用者が絶賛する取引ツール
GMOクリック証券では高性能で使いやすい取引ツールが多数あります。そして、これが本当に凄いんです!
私が「GMOクリック証券がFX取引高の理由は?」と聞かれたら、まず間違いなく「魅力的な取引ツール」と答えると思います。
PC版は以下の2つが大人気ですね!
経済指標とニュース、チャートを1画面で見れる。日本人トレーダーが設計しているので非常に使いやすい。
★はっちゅう君FX(PC版・発注専用)
たった1クリックで注文可能な「スピード注文」が魅力。スピード注文画面だけをアプリから取り出して、プラチナチャート上に置くことが可能
また、スマホでトレードを検討してる人は、GMOクリック証券は支持が目立って高いので注目です。( スマホ取引で非常に人気が高い )
ickick FX neo plus(iphone専用)とFXraid(アンドロイド用)があります。
決済もチャート切り替えもワンタップで出来る優れもの。
画面を横にするとチャートと注文画面が1画面で表示できるので便利!テクニカル指標もPC取引と遜色がないので、スマホトレーダーから人気あるのも当然です。
補足:24時間サポート無料
取引やツールの利用で、不明点が出てくることもあると思います。
GMOクリック証券 FXネオのお客様対応は24時間なので安心です。
フリーダイヤル0120-727-930
夏時間【月曜日7:00~土曜日6:00】
冬時間【月曜日7:00~土曜日7:00】
世界最大のメンバーシップ団体であるHDI-Japanから、コールセンターの対応を評価する「問合せ窓口格付け」、WEBサイトを評価する「サポートポータル格付け」で、国内最高評価となる「三つ星」を獲得しました。
※お客様からよくある質問は、GMOクリック証券のホームページにFAQが用意されているので、それを確認するのもよいでしょう。
注目3:高水準のスワップポイント!しかも、出金が可能
GMOクリック証券は、スプレッドの狭さも魅力ですが、 スワップポイント狙いの人は注目 です。
高金利通貨と言えば、『豪ドル/円』、『ニュージーランドドル/円』、『南アフリカランド/円』そして『トルコリラ/円』ですね!
GMOクリック証券は、人気の『トルコリラ/円』も扱っている貴重なFX会社としても人気があります。
以下が高金利通貨のスワップポイントです(2019年12月の平均)
GMOクリック証券 1日の買いスワップポイント | ||||
トルコリラ/円 | 南アランド/円 | メキシコペソ/円 | ||
34円 | ※101円 | 80円 |
※1万通貨単位のスワップポイント(南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は10万通貨単位)
★スワップポイントは日々変動します。常に一定の金額の受渡があるわけではありません。
長期保有のスワップ派の方もご充分に満足できる内容だと思います。
また、GMOクリック証券は保有しているポジションを決済することなく、スワップポイントのみを受け取る(出金)ことも可能!(不可の会社も多いので注意)
【スプレッドは狭く、スワップポイントが高水準】 というのがGMOクリック証券の特徴になります。
補足:お客様の資金を守る強固な信託保全
GMOクリック証券は業界の最大手の一つですので、破綻することは想像できませんが世の中に絶対はありません。
万が一に対する備えに関しても、GMOクリック証券は安心です。
お客様の証拠金等の資金は、「三井住友銀行」、「みずほ信託銀行」、「三井住友信託銀行」、および「日証金信託銀行」の4つに信託保全を行う方法で、GMOクリック証券の財産とは区分して管理されています。
資金が別管理になっているのでGMOクリック証券が破綻した場合でも保全されます。また、仮に信託先銀行が破綻した場合も信託法により保全されます。
GMOクリック証券の口コミ・総評
GMOクリック証券が満足度が高いFX業者であることは、FX取引高・7年連続世界1位の実績をみれば明らかです。
※ファイナンス・マグネイト社調べ(2012年1月~2018年12月)
ただし、口コミ評価を重視して業者を選んでいるという人もいると思うので、利用者の声をいくつかを紹介していきます。
・・スプレッドが狭いからこそデイトレに良い
米ドル・ユーロ・豪ドル、色々な通貨のスプレッドが狭いのが魅力、勝てるかは自分次第。
デイトレにおいてはベストな業者だと言って良い、1000通貨は無いけど、初心者にもおすすめかな。(30代男性)
・・サポートが優秀です
FXをはじめた頃は他の業者を利用していましたが、サポートにがっかりしました。
GMOクリック証券も最初はおそるおそるでしたが、しっかりとした対応で安心できます。(40代女性)
・・重要なポイントが他と比べても一番
約定力とスピード、スプレッドもそうだけど、デイトレの大事な所が他社より優秀だと思う。
デイトレしている人も今からはじめる人も、オススメできる業者。(30代男性)
GMOクリック証券はFX取引高・7年連続世界1位の会社。
※1ファイナンス・マグネイト社調べ(2012年1月~2018年12月)
大手業者には名前は有名なのに・・使ってみるとイマイチという会社もありす。
しかし、GMOクリック証券にはツール一つとってもユーザー側に歩みより「どうすれば使いやすいのか?」という点に対してこだわりを感じます。
デイトレダーなどの短期売買で人気のイメージが強いのですが、実はスワップポイントも魅力的な水準で 長期運用で優位性 があります。
私自身も、FX会社選びで悩んでいる人に対しては「GMOクリック証券でいいんじゃないの?」と自然に口から出てしまいますね。
(個人的には、最もオススメです)
FX口座を開設する上で最有力候補の一つと言ってよいでしょう。
興味がある人は公式ページを確認してみてください。
FXプライムbyGMO
口座開設者の2人に1人が初心者で、新米投資家からの評価は絶大!? 特にワンクリックで相場展開を分析できる『ぱっとテクニカル』は神機能ともいえる優れものです。
無料のオンラインセミナーが毎週実施されるので、FX経験が0からでも安心して取引ができます。
【FX初心者にイチオシ・詳しい説明】
DMM FX
全通貨のスプレッドがいずれも最狭水準!しかも取引に応じて『ポイント』が貰えます。(1ポイント=1円で現金化)
24時間サポートだから初めてでも安心。問い合わせは、電話・メールは勿論ですがLINEもOK。満足度の高さはFX口座数 国内第1位が証明
※2019年1月末時点。ファイナンス・マグネイト社調べ
【誰が使っても満足度が高い!・詳しい説明】
ヒロセ通商
総合バランスが高く初心者~上級者の幅広い層から支持が高い。
2020年 オリコン顧客満足度ランキング FX取引 総合第1位。専門家の相場観が見れる「小林芳彦のマーケットナビ」が大好評です。
スキャルピング(短期売買)OKの貴重な業者として有名。
【高評価!驚愕の50通貨ペア・詳しい説明】