マネーパートナーズは2018年オリコン顧客満足度ランキング「FX取引」において、第1位(2年連続)で選ばれた実力業者。
FX会社は得意と不得意分野があるのが普通ですが、このFX業者は本当に穴がありません。
9年連続『約定力』NO.1という事もあり本格投資家から高い評価があります。
その一方で、取引単位が100通貨からの「FX-nano」もあり初心者へのサービスも指折りです。
また、長期投資派にとっても大注目!高金利通貨の御三家と言われるトルコリラ・南アフリカランド・メキシコペソを全て取扱っている貴重なFX業者。
バランス感覚が良いので、誰が利用しても満足できると思います。
このページでは、マネーパートナーズが投資家から高く評価される理由について紹介していきます。
マネーパートナーズは、全てにおいて完成度が高い!
最初に「マネーパートナーズ」の概要を紹介します。
以下の表にまとめましたが重要点は後で詳しく説明しますので、サラッと目を通すだけで大丈夫です。
手数料 | 無料 |
取引時間 | 夏時間:月曜AM7:00~土曜AM5:50 冬時間:月曜AM7:00~土曜AM6:50 |
レバレッジ | 最大25倍 |
初回入金額 | 指定なし |
取引単位 | 10,000通貨単位 ※nano口座は100通貨 |
ロスカット | 証拠金維持率が40%を下回った時 |
通貨ペア | 20ペア |
モバイル | iPhone、Android、iPad |
スプレッドとスワップ金利
スプレッド(原則固定) | |||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 | ユーロ/ドル |
0.3銭 | ※0.5銭 | ※0.9銭 | ※0.6銭 | ※1.0銭 | ※0.3pips |
●スプレッドは金利差の事で実質的な手数料だと考えてください。
※2018年5月31日までのキャンペーン金利
スワップ金利(2018年2月23日) | |||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 | 南ア・ランド/円 |
20円 | ▲3円 | 28円 | 45円 | 48円 | ※170円 |
●各通貨ペアを1万通貨買った時に1日あたりに受け取れる金額です。
※南アフリカランドは10万通貨買った時の金額です。
さて、ここからが本題!マネーパートナーズの注目すべき点をクローズアップしていきます。
あらゆるタイプの投資家がスムーズに取引ができる体制が整っていて欠点がほぼ見当たりません。
オリコン顧客満足度ランキングは、『取引手数料』『通貨ペア』『分析ツール』など複数の要素で評価されるのですが、全ての要素で1~3位に入っています。
FX会社の選択で最重要項目といっても過言ではない、サーバーの強さは9年連続『約定力』NO.1(矢野経済研究所)という実績が証明済み。
サポート体制も高く信託保全先も万全!顧客満足度 2年連続1位も納得です。
※2018年1月4日発表の2018年オリコン顧客満足度ランキング
注目1:約定力9年連続No.1 & スプレッド業界最狭水準
「スプレッド業界最狭水準」という言葉が各社で乱立していますが、これだけで選択してしまうとFXは失敗します。
これよりも重要なのは約定力!例えば「ドル/円=105.0」で買い注文を出した時にピッタリ約定する事が大切でです。
スプレッドが狭くても、「105.0で注文したのに・・すべって105.5で約定・・」なんて事になれば全く意味がありません。
マネーパートナーズは、スプレッドが業界最狭水準である事に加えて、約定力が強いという両方を兼ね備えた貴重な会社です。
この時に7社が調査対象となっていますが、スリッページ(約定価格のズレ)と約定拒否が0件だったのはマネーパートナーズだけです。
人気通貨ペアのスプレッドが軒並み最狭水準
「スプレッド業界最狭水準」というと、実際にはドル/円だけを指しているケースがほとんどです。
マネーパートナーズは、一般的に取引が多いとされる人気通貨ペアが全て最狭水準!これに約定力が加わるのですから満足度が高いのは当然です。
米ドル/円以外の通貨ぺアで取引をする可能性が少しでもある人は、マネーパートナーズに口座開設をしておけば、その時になって慌てるような事はありません。
あまりに条件が良いので「別で手数料が発生するのでは?」と勘繰りたくなりますが、その点も心配無用。
余計な費用は発生しませんので安心して取引ができます。
余計な手数料は掛からないから安心
★手数料0円ラッシュ
項目 | 手数料 | コメント |
取引手数料 | 0円 |
ぜ~んぶ0円 無駄な手数料なし |
口座開設維持料 | 0円 | |
出金手数料※ | 0円 | |
口座開設手数料 | 0円 | |
即時入金手数料 | 0円 |
※月の出金回数が一定数を超えた場合や外貨での出金は有料です。
マネーパートナーズはスプレッドが狭さと約定力の両方を兼ね備えた貴重なFX業者です。
特にデイトレードや超短期売買(スキャルピング)が主流の人は、他社との違いが実感できると思います。
注目2:初心者用のコースがある【nano】
マネーパートナーズの面白い点として、「FX-nano」という100通貨から取引できるコースがある事です。
はじめてFXの取引をする人にとっては、いきなり数万円~数十万の取引というは不安があると思います。また、お小遣いの範囲内で取引をしたい人もいるはずです。
「FX-nano」であれば、たった100円からでも取引が可能ですから、気軽にFXにチャレンジできます。
★100通貨で取引に必要な証拠金
通貨ペア | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ランド/円 |
必要証拠金 | 440円 | 540円 | 340円 | 100円 |
※2018/3/14現在(必要証拠金は、各通貨ペアのレートにより変動します)
※高金利通貨として人気の南アフリカランド/円なら、100円からお取引いただけます。
また、注文操作も非常に分かりやすいので安心。
「クイック発注ボード」に対応しており、初心者でも迷わず簡単に注文が出せると大好評です。
デメリットとしては、通常コースと比較すると若干スプレッドが広くなっています。また、スワップ金利もやや低めになっています。
ただし、人気がある米ドル/円は業界最狭水準の0.3銭ですので、トータル条件を考えれば満足度は高いと思いですね。
深夜11時まで問い合わせOK
マネーパートナーズのフリーダイヤルは深夜11時まで受け付けてくれる点も初心者に嬉しいメリットです。
24時間対応ではありませんが、夕方までしか対応していない業者が多い事を考えると安心感があります。
フリーダイヤル
0120-860-894(FX・証券・CFD)
0120-894-707(外貨両替など)
【月曜日7:00~23:00】【火~金曜日7:30~23:00】
操作方法などで分からない点などがあれば、気軽に利用してみてください。尚、メールでの問い合わせも可能です(返信までには数日)
注目3:高金利通貨!スワップ派に超おすすめ
マネーパートナーズは、スプレッドの狭さも魅力ですが、スワップ金利を狙う人にも大注目です。
高金利通貨の御三家と言えば、『トルコリラ』、『南アランド』、『メキシコペソ』ですね!
この中でスワップ派の投資家から注目度が急上昇しているのが『メキシコペソ』。
高金利通貨の中にあって、比較的安定感があるので長期運用を検討している人が多いと言われています。
関連:スワップ投資の本命?メキシコペソがトルコリラよりも注目の理由
マネーパートナーズは、この『メキシコペソ/円』も扱っている貴重なFX会社として注目されています。
高金利通貨・御三家のスワップポイントです(2018年4月5日現在)
マネーパートナーズ 1万通貨のスワップ金利 | |||
トルコリラ/円 | 南アランド/円 | メキシコペソ/円 | |
スワップ(買) | 85円 | 15円 | 12円 |
スプレッド | ※1.9銭 | ※1.0銭 | 0.5銭 |
※2018年5月31日までのキャンペーン金利
★スワップポイントは日々変動します。常に一定の金額の受渡があるわけではありません。
長期保有のスワップ派の方もご充分に満足できる内容ですね。
【スプレッドは狭く、スワップポイントが高水準】というのがマネーパートナーズの特徴になります。
補足:お客様の資金を守る強固な信託保全
マネーパートナーズは業界の最大手の一つで東証一部上場企業ですので、破綻することどは想像できませんが世の中に絶対はありません。
万が一に対する備えに関しても、マネーパートナーズは安心です。
お客様の証拠金等の資金は、「三井住友銀行」、「みずほ信託銀行」の2つに信託保全を行う方法で、会社の財産とは区分して管理されています。
資金が別管理になっているのでマネーパートナーズが破綻した場合でも保全されます。また、仮に信託先銀行が破綻した場合も信託法により保全されます。
マネーパートナーズの口コミ・総評
マネーパートナーズが実力が高いFX業者であることは、顧客満足度 2年連続1位の実績をみれば明らかです。
※2018年1月4日発表の2018年オリコン顧客満足度ランキング
ただし、口コミ評価を重視して業者を選んでいるという人もいると思うので、利用者の声をいくつかを紹介していきます。
・・他の会社を使っても結局戻ってくる
安心感があるという事もあり、他のFX業者を利用しても結局マネーパートナーズを利用しています。
ここのチャートや発注システムになれると、他の業者を使った時にあれ?と思うようになりました。(30代男性)
・・デイトレしやすいのが良い
低スプレッドだけじゃなくて、レスポンスも早くて取引しやすいのが嬉しい。
ツールも使いやすいから個人的に高評価、やっぱり使っていて安心感がある。(40代男性)
・・トルコリラも加わって更に嬉しい
スキャルピングやスワップ金利、スプレッドの薄さという要素があり、現状最も良いFX業者ではないかと思います。
最近ではトルコリラも加わったので、後は自分の腕次第。(50代男性)
マネーパートナーズは短期売買・長期投資・初心者と様々なタイプの投資家から口コミが集まってきます。
これだけ様々なタイプの人から口コミがあるFX業者というのも珍しいですね。そして、この事がマネーパートナーズの魅力を証明しています!
つまり、誰が利用しても一定以上の満足度が得られるバランスの良さです。
FX会社選びで悩んでいる人にとっては有力な候補と言って良いでしょう。
また、利用しているFX業者が“シックリこない”という人にとっても、マネーパートナーズは選択肢になるとおもいます。
FXプライムbyGMO
口座開設者の2人に1人が初心者で、新米投資家からの評価は絶大!? 特にワンクリックで相場展開を分析できる『ぱっとテクニカル』は神機能ともいえる優れものです。
無料のオンラインセミナーが毎週実施されるので、FX経験が0からでも安心して取引ができます。
【FX初心者にイチオシ・詳しい説明】
DMM FX
全通貨のスプレッドがいずれも最狭水準!しかも取引に応じて『ポイント』が貰えます。(1ポイント=1円で現金化)
24時間サポートだから初めてでも安心。問い合わせは、電話・メールは勿論ですがLINEもOK。
初心者からベテランまで満足度の高いFX会社です。
【誰が使っても満足度が高い!・詳しい説明】
ヒロセ通商
総合バランスが高く初心者~上級者の幅広い層から支持が高い。
2020年 オリコン顧客満足度ランキング FX取引 総合第1位。専門家の相場観が見れる「小林芳彦のマーケットナビ」が大好評です。
スキャルピング(短期売買)OKの貴重な業者として有名。
【高評価!驚愕の50通貨ペア・詳しい説明】