昔は投資と言えば株式売買しか頭に浮かびませんでしたが、現在はFXを連想する人も多いと思います。
FX取引が個人投資家が参加できるようになったのは、1998年の外為法改正が施行後からになりますので、歴史が短い事を考えると現在の認知度は驚異的!
短期間で投資家のハートを鷲掴みにした理由は、言うまでも無く“投資として魅力があった”からです。
FXが投資家から人気が高い理由について、紹介していいきます。
FXが人気が高い5つの理由
FXというと一攫千金のイメージを持っている人もいるかもしれません?
確かに大きな利益が期待できる点も魅力の一つなのですが、これは人気となった理由の一つに過ぎません。
FXが急速に広まった理由について説明していきます。
特徴.1 24時間取引できる
投資でもっともメジャーな株式売買は、国内市場であれば午前9時~午後3時です(例外もあります)
会社員は仕事の時間と重なってしまうので、取引に参加するのが難しいのが実情。
しかし、FXならば24時間いつでも取引可能。世界の為替取引市場は常に動き続けていますので、日本時間の深夜であっても早朝であっても売買できるのです。
もちろん、家庭のヤリクリが大変な専業主婦や子育てで忙しい人でも自分の隙間時間に合わせて取引が可能です。
FXが副業やお小遣い稼ぎとして人気が高いのは、 24時間いつでも好きな時に取引 ができる点があります。
特徴.2 円高でも円安でも利益が狙える
株式投資で儲けを出す場合は「安く買って、高く売る」と言うのが基本となります。
景気が良くて株価が上昇していく時に売買をするのが一般的な方法。
逆に言えば、不景気な時などは株価が下がってしまうので、投資をするチャンスが非常に少なくなります(信用取引等の例外を除く)
それに対してFXは、外貨を売りから入る事が可能。つまり、市場が円安に向かっている時でも円高に向かっている時でも利益を出すことが可能。
FXは取引方法がシンプルで利益を狙うチャンスが多いのが特徴。
この点は大きなメリットです。
※図はFXプライムbyGMOのHPより(2人に1人が初心者の会社です)
特徴.3 少ない資金でチャレンジ可能(レバレッジ)
株式取引の場合、100万円の現物株式を購入しようと思えば100万円の現金が必要です。(信用取引なら3分の1の資金で可能)
FXは4%必要証拠金ルールというものがあり、一般的には証拠金の25倍まで取引ができます。
※必要証拠金はFX会社によって若干の違いあり
110万円(1万ドル)×4%=44,000円
個人投資家は証拠金の25倍まで取引可能
少ない元手しか無くても、大きな取り引きが出来ることがFXの醍醐味!
こうした仕組みを「レバレッジ」と言います。
少額資金で取引が開始できる点は大きな魅力です。
注意して欲しいのは、全財産を賭けて大勝負などは予想がハズレタ時には大損必至。
レバレッジを利用するのは余裕資金の範囲で行うのが鉄則です。
また、
ちなみに、基本は1万通貨からの取引ですが、一部では1000通貨から取引可能な会社もあります。この場合の必要証拠金は数千円でOKです。
特徴.4 嬉しいオマケがある(スワップ)
FXのリターンは為替差益だけではありません。
資金を持っているだけでスワップポイントが受けられる魅力があります。これは外貨預金でいう利息のようなものになります。
スワップポイントは2種類の通貨を交換する時に生じる金利差の事です。金利の低い通貨を売り、金利の高い通貨を買った場合、その差をスワップポイントとして受け取れます。
日本通貨を売って、高金利A通貨を買う。
8.0%(A通貨の金利)-0.1%(円の金利)=7.9%(金利差)
この差額がスワップポイントです。
現在の日本は超低金利なので、高金利通貨を買った場合はスワップが貰えるケースがほとんどです。
頻繁に取引をしなくても、二つの通貨の金利差だけでスワップポイントが貰えるので長期投資として人気があります。
ただし、このスワップポイントは金融情勢で日々変化します。
日本の金利が上昇して高くなるような事があれば、通貨によってはスワップポイントを支払うケースが出てくる事もある点は頭に入れておいてください。
安定志向のスワップ戦略として、少額をコツコツ買付するドルコスト平均法があります。
例えば、 積立FXでは外貨を定期的に積立をすることが可能 。
興味があるひとは利用してみてください。
私も米ドルの積立FXを実践しており、スワップ金利で年間20万円ほどの利益を得ています。
特徴.5 対象の通貨が少なく、取引手法もバッチリ
株式取引の場合は日本株だけでも3500銘柄以上もありますが、FXで盛んに取引される通貨というのは10通貨以下です。
対象通貨が少ないという点は、投資経験が浅い人にとっては絞込みがしやすいのでチャレンジしやすいと思います。
また、過去の為替の値動きをみていくと、一定の「パターン」が見られることが多いので、今後の予想がたてやすい点も魅力。
経験が浅い人も努力をすれば結果の期待が高まります。
これはテクニカル分析と呼ばれるもので、イメージ的に凄く難しく感じるのですが、実際に利用してみると予想よりも遥かに簡単です。
また、ほとんどの取引を丸投げできる「自動売買」ができる会社も増えています(外為オンラインのiサイクル注文など)。
自動売買に関してはは経済知識などは不要と言ってもよいので、経験の有無は関係ありません。
上達のコツは「習うより慣れろ!」です
今回は「FXが投資家を魅了する5つの理由!株式売買よりもチャンスが多い?」について書きました。
参考になる点があれば、投資のヒントにしてみてください。
また、 これ以外にも外貨預金と比較して手数料が安いといったコスト面でのメリットもあります。FXの利用者が多いのも納得ですね!
FXには「難しい」というイメージが強いのですが、実際にはビックリするほどシンプルな商品です。
慎重になりすぎずに、習うより慣れろ!でチャレンジするのが上達の早道です。
FXプライムbyGMO
口座開設者の2人に1人が初心者で、新米投資家からの評価は絶大!? 特にワンクリックで相場展開を分析できる『ぱっとテクニカル』は神機能ともいえる優れものです。
無料のオンラインセミナーが毎週実施されるので、FX経験が0からでも安心して取引ができます。
【FX初心者にイチオシ・詳しい説明】
DMM FX
全通貨のスプレッドがいずれも最狭水準!しかも取引に応じて『ポイント』が貰えます。(1ポイント=1円で現金化)
24時間サポートだから初めてでも安心。問い合わせは、電話・メールは勿論ですがLINEもOK。満足度の高さはFX口座数 国内第1位が証明
※2019年1月末時点。ファイナンス・マグネイト社調べ
【誰が使っても満足度が高い!・詳しい説明】
ヒロセ通商
総合バランスが高く初心者~上級者の幅広い層から支持が高い。
2020年 オリコン顧客満足度ランキング FX取引 総合第1位。専門家の相場観が見れる「小林芳彦のマーケットナビ」が大好評です。
スキャルピング(短期売買)OKの貴重な業者として有名。
【高評価!驚愕の50通貨ペア・詳しい説明】