AI insideが承認されました。
上場日は12月25日で、WDBココと同日になります。
この銘柄は、事業内容が『 AI技術を用いたOCRサービス「DXSuite」の提供等』となっています。
IPOは AIと着くだけで初値が3割増しのイメージ がありますね(笑)
こちらの会社は手書き文字認識技術をもちいたサービスで、大手企業が続々と採用しています。
売上は急成長で利益も前期までは赤字でしたが、今期は黒字転換する見通しとなっています。
規模は吸収金額が15億円で小型とは言えませんが、上値を抑える水準ではありませんので堅調な初値が期待できそうです。
AI insideの会社概要
コード:社名 | 4488:AI inside |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | AI技術を用いたOCRサービス「DXSuite」の提供等 |
直近業績 | 売上〇 利益〇 今期は黒字転換を見込む |
上場市場 | 東証マザーズ |
主幹事証券 | 野村證券 0円申込 . |
上場日 | 2019年12月25日(水) |
BB:申込期間 | 2019年12月09日(月) ~ 2019年12月13日(金) |
公募株数 | 300,000株 |
売出株数 | 200,000株 |
OA | 75,000株 |
想定価格 | 2,660円 |
吸収金額 | 約15.3億円 |
取扱証券 |
野村證券 0円申込
. SMBC日興証券. 大和証券. 三菱UFJモルガンスタンレー証券. マネックス証券 平等抽選 . SBI証券(ポイント貯まる). 岩井コスモ証券(後期型). いちよし証券 0円申込 . auカブコム証券 平等抽選 . |
平等抽選
:ネット抽選の割合がほぼ100%なので有利
0円申込
:申込段階では資金不要(当選後の入金でOK)
初値が期待できる銘柄なので全力態勢ですね!
狙い目は主幹事の野村證券です。
前受金が不要(0円申込)なので、IPOラッシュでは助かりますね。
関連 IPOで超貴重!資金0円から申込みができる証券会社を解説
また、ネット証券からは100%平等抽選のマネックス証券があります。
三菱UFJ-MSSがあるので平等抽選のauカブコム証券の取扱いも期待できます。
関連 IPO当選確率を上げる切り札!?平等抽選の証券会社を解説
後半になって、初値期待が高い銘柄が増えているのは嬉しいのですが、資金面はちょっと苦しいですね。
野村證券が主幹事というのは非常に有難いです。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】