IPOで大幅上昇するA級銘柄に繰り返し当選する人っていますよね。
やっぱり、そういった人は運が良いのだと思います。
私のA級当選ですか・・?
(`Д´*)シラネー(*σ`Д´)σYO! ←何故か逆切れ(笑)
最近はA級はもちろんB級すら遠い状態です。
2019年も当選できたのは、抽選参加者が少ないD級ばかり・・
しかし、そんな私が保有するD級コレクションの中で、1社だけ予想外の健闘をしてくれている銘柄があります。
それが、1ヶ月前に上場したJMDCです。
市場環境の良さでD級銘柄とは思えない上昇!
JMDCについては、医療ビッグデータ関連で事業内容こそ好感されましたが、ネガティブ要素も多い銘柄でした。
規模は170億円超え・・PER 50倍以上・・上場ラッシュ・・
ガッチリD級評価!
そして、不人気銘柄に強い私は、
SMBC日興証券の抽選で(σ゚∀゚)σゲッツ!!
上場日は公募価格2950円に対して“初値 3910円”の大健闘!
・・が、スッカリ上場日を忘れていて初値売り失敗。
(○0Д0)…。oо○|||ャヴァィ|||
さらに、ズボラ性格から1ヶ月ホッタラカシ状態。
完璧なまでのテキトウぶりです。
そして今朝、久々に確認してみると・・・
株価が4930円になってる。
キタ━━ヾ(*・∀・)ツ━━YO!!!
D級銘柄ですが、1ヶ月で約20万円の利益となっていました。
これは・・・・
・・・・・
狙い通りです( ・`ω・´)キリッ ←ウソつき(笑)
D級銘柄しか当選できない私ですが、こういった事もあるのですね。
ちなみに、12月上場ではSOSiLA物流リート投資法人(D級)も保有中。
こちらもSMBC日興証券で、公募が103,000円で現在は121,900円です。
・・・・・
狙い通りです( ✧Д✧) カッ!! ←ウソ連発(笑)
まぁ、今回は市場環境が良かったという点が大きいのですが、D級でも銘柄によっては復活があるのが分かりました。
これからは、D級銘柄をC級⇒B級⇒A級に育てる戦略!
(ホッタラカシているだけです)
ლ(╹◡╹ლ) あがれあがれ
初値だけでなく長期視点で銘柄を探してみるのも面白いかもしれませんね。
最後に断っておきますが・・
A級に当選できない事に対する“負け惜しみ”ではありませんよ。
『別に、A級なんて興味ないんだからね!』
200% 負け惜しみ(笑)
kaoruでした。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
kaoru様
おはようございます Prof.新城です。
JMDCの株価が上がって良かったですね。初値以上になっているとは・・・
初値がついた後は、セカンダリーです。初値予想も難しいのに、1ヶ月後の株価予想
なんて・・・私にはムリムリ(^^;)
あれっ!!セカンダリーって、そもそもいつまでのことを言うのでしたっけ?
3時間ほど前に私は「初値予想の考察」記事をアップしました。結論から言うと、
初値予想は難しい。ましてや予想的中なんて、私にはムリ!!というもの。
適当な初値予想で気楽に楽しみましょう・・・です。←ダメブロガーですね!!(^^;)
では、また (^^)/~~
こんにちは(*´∇`)ノ、Prof.新城さん。
JMDCはズボラ性格がはじめて役に立ちました。
これで次もチャレンジすると地獄を見るんですよね(笑)
(/´Д`)/たすけてぇ~. ←失敗
新城さんのブログは好評ですね!
開始から短期間で、IPO上位ブロガーになってる~。
スゴィ☆m9(゚∀゚≡゚∀゚)9mスゴィ☆
えー初値売りしているのかとw
私もしょっちゅうやらかしています。
配分当選の場合複数になるのでとりあえず半分売却スタンスは崩さず放置でしょうか。
でも1つしかない場合でも仕事で朝から事件が起きると成行すら入れ忘れw
いいこともあれば悪いことも経験していますね
よかったのはシリコンスタジオ 失敗は 三菱地所REITですかね
前者は初値の後 倍づけして1000kのプラス 後者は損切りまでくらいました
ちなみにSOSiLA物流リート投資法人は5口ホールド中ですよ。分配金良さそうなんで
こんにちは(*´∇`)ノ、ぼっさん さん。
前日までは初値売りする予定だったのですが・・
上場当日になったら忘れてました(笑)
(=゚∇゚)ボー
今更という感じなので、このまま放置しようと思います。
SOSiLA物流リート投資法人は堅そうですね。
私もずっとホッタラカシで分配金を貰うつもりです。
分配金(σ´▽`)σゲッツ!!