新型コロナウイルスへの警戒は、世界中で増すばかりです。
NYダウは2000ドル以上の下げ、日経平均株価も底が分からない泥沼状態・・
(lll゜Д゜)ノ【ヵナリヤバイ。】
そして、この影響は勝率が高いと言われていたIPOにも及んでいます。
現状としては、初値予想が全く当たりません。
プラスと思っていた銘柄がアッサリ公募割れ・・
逆に反転した時は、初値下方修正した銘柄が堅調な初値・・・
NYダウの雰囲気がそのまま日経平均株に持ち越されるので、地合いがクルクル変化しています。
( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ワカンナイヨ…
割安だったと思っていた銘柄が、数日の市場急落で割高水準 に化けてしますのですから・・
IPOの上場日は投資家ではコントロールできないことを考えると、銘柄によっては通常の投資よりも遥かにリスクが高い状態です。
ちょっと乱暴に言えば、“ギャンブル”です。
IPOが低リスクというのは、市場が常識の範囲で動いていることが前提ですね。
B級以上の銘柄に絞ってギャンブル投資を避ける
IPOは上昇のイメージが強いので、当選銘柄が公募割れした時のダメージは大きいです。
個人的には通常投資で5万円損失よりも、IPOの初値で3000円マイナスのほうがショックですね。
アゥー(ノT◇T)ノ ~【\3000】ピラピラピラ
そうすると・・やはりB級以上の銘柄ですね・・・
予想がハズレても大丈夫な優良銘柄を選択するありません。
個人的にB級以上と思う銘柄を抽出してみました。
企業名 | 上場日 | 申込期間 | 主幹事 | 判定 |
ステムセル研究所 | 4/9 | 3/24~3/30 | 野村證券 | B |
コマースOne・HD | 4/9 | 3/24~3/30 | 大和証券 | B |
Macbee Planet | 3/31 | 3/12~3/18 | SBI証券 | B |
NexTone | 3/30 | 3/12~3/18 | SMBC日興証券 | B |
サイバーセキュリティクラウド | 3/26 | 3/10~3/16 | SBI証券 | A |
アディッシュ | 3/26 | 3/9~3/13 | SBI証券 | A |
※判定は私の直感ですので、その人によって評価は分かれます。
何だか・・申し込めるIPOが一気に減っちゃいましたね。
IPOラッシュはどこに行ったのでしょう?
( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・
ただ、NYダウの下落などを見ていると、これですら甘い線引きのような気がします。
週末の相場状況によっては見直しが必要ですね。
心理状況で動いているので相場の先行きが全くわかりません。
こういった時は、大きく深呼吸して冷静になった人が勝ちです。
今は堅い銘柄を中心に申込をしていきます。
次回の当選者の紹介記事はアディッシュとサイバーセキュリティクラウドになります。
こういった相場状況でも当選したら素直に喜べる貴重なIPOですね。
\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////ヨッシャー♪
kaoruでした。
ランキングに参加しています!
٩( ‘ω’ )و ガンバルぞい
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
さすがに溶ける金額が半端ないです。
信用取引して信用買をしている人は大きくマイナスして 追証で
さらに売りが発生
恐ろしい。
気がつくと配当利回り良くなっていますがこれは見せかけでしょうか?
円高の時にドル買いましたがすでに元に戻っていますね
FXではないので大したことないですが‥株を買おうと思えない心境って恐ろしいです
こんにちは(*´∇`)ノ、ぼっさんさん。
今回の株式市場は強烈でしたね。
(゚∀゚ ;)タラー
日本株はオリンピックがどうなるか?という問題があるので・・
凄く予想が難しくなっています。
ちょっと動くには不透明要素が多すぎますね。
Σ(ノ∀`○)ワカンナーイ