日経平均株価はついに17000円を割ってきました。
PERは11倍以下の水準へ・・・
昔は「PER11倍以下なら大バーゲンで全力買い」なんて言われましたが、現状を見る限りは株価の底は全く見えていません。
ガクガク((;OдO))ブルブル
しかも、経済への影響がサッパリ分からないのが厄介ですね。
さて、こんな厳しい状況の中で、本日も2社の上場発表がありました。
4月22日上場ですが・・逆風が続いているような気がしますね。
ダイジョウブヵ(*ФωФ)=C<―ω-)ギュゥゥッ
さて、今回の新規承認は アールプランナー です。
東証マザーズで吸収金額8億円未満ですが・・・・
不動産業です <( ̄口 ̄||)>!!!オーノー
REIT(不動産投資信託)が投げ売りされている状況だけに不安ですね。
さらに、事業内容が注文住宅事業です・・
直近業績は良いのですが、消費マインドが落ちているので 今後の業績には不安 が・・
連日の相場下落とIPO初値割れが続いていて、私自身が慎重になりすぎている可能性があります。
小型IPO&野村主幹事という追い風もあるので、仮条件や大手予想を確認してから申込を判断したいと思います。
新規承認の会社概要
コード:社名 | 2983:アールプランナー |
業種 | 不動産業 |
事業内容 | 注文住宅の請負事業等の注文住宅事業、分譲住宅販売等の不動産事業 |
直近業績 | 売上〇 利益△ |
上場市場 | 東証マザーズ |
主幹事証券 | 野村證券 0円申込 . |
上場日 | 2020年4月22日 |
BB:申込期間 | 2020年4 月6日~4月10日まで |
公募株数 | 270,000株 |
売出株数 | 130,000株 |
OA | 60,000株 |
想定価格 | 1,680円 |
吸収金額 | 7.72億円 |
取扱証券 |
平等抽選
:ネット抽選の割合がほぼ100%なので有利
0円申込
:申込段階では資金不要(当選後の入金でOK)
小型IPOですが、地合いが悪すぎますね。
4月後半の上場ですから、 市場の様子が好転していればチャンス となります。
当選期待は主幹事の野村證券です。
また、三菱UFJモルガンスタンレー証券が主幹事なので、カブドットコム証券の取扱いが期待できます。
kaoruでした。
ランキングに参加しています!
٩( ‘ω’ )و ガンバルぞい
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】