4月になったら仕事が忙しくなると思って、京都に行ってきました。
桜は満開ではありませんでしたが、充分に堪能できました。
*゜*。*/(´ω`)゜*。*゜(´∀`)ノ*゜。*゜ サクラ
平日&新型コロナウイルスの影響で、観光客も少なくユックリと散策できました。
観光していた時は、 若い女性の着物姿が目立ちましたね 。
格安料金の着物レンタル店が多かったので、着物散策が流行っているのかも?
着物は街の風景にもピッタリなので、ホッコリでした。
( ´∀`)bグッ!
・・・が、ユックリしたのは最初の数日だけ。
3月25日に小池都知事から外出自粛を都民に要請する会見が・・
その翌日からは、私と主人のスマホは鳴りまくりです。
4月に予定していた仕事も再調整が必要になったので、観光をしている余裕はありません。
ヽ(゚○゚ ;ヽ)三(ノ; ゚□゚)ノ ぁゎゎ
旅行先で細かい事はできませんので、予定よりも前倒しで帰ってきました。
観光は数か所だけになってしまいましたが、地元の美味しい物だけはガッチリ満喫!
この点だけは、パニックなっても妥協なしです。
( -`ω-)どや! ←食事が最重要(笑)
観光はウイルス終息後に、また行きたいと思います。
やっぱり、京都はキレイでいいですね!
危機に強いのはサラリーマン?自営業はヤバすぎです。
経済や人の動きが止まっている状態なので、どの会社も大変だと思います。
特に自営業などはツライ・・
会社員の人は仕事方法の変化などでバタバタして大変だと思いますが、収入が確保できるのは羨ましいですね。
もちろん、会社が倒産してしまえば給料は無くなりますが、失業保険で一定額が確保される点は強みだと思います。
今回のような緊急事態だと、やはり会社員は強い!
シュッシュッ!! C≡(・。・C≡)≡≡≡
自営の場合は、売上(収入)が無くても会社を維持する費用が発生。
収入0円&会社支出、さらに生活する為の出費 もあります。
FPの仕事は顧問契約などなら影響は小さいのですが、セミナー収入が中心の人だと軒並み中止ですから大変です。
※仮に開催しても人が集まりません。
ちなみに、私の場合は年配者からの相談が多いので、現在は面談を中止(もしも、私がウイルス感染していたら大変ですからね)
しばらくは、引き籠りになりそうです。
しかし・・この経済状況が続くと・・・
また会社に私のお金を貸し付けないといけなくなりますね。
( `·ω·) ウーム…
ちなみに、外出の仕事はなくなりましたが内勤は今まで以上に忙しいですね。
面談の代わりに電話の活用もあるのですが、私が重視しているのは手紙です。
パソコンで作ると簡単なのですが、年配者には記憶に残りずらいのが難点!
一方で直筆の手紙は、 何度も読み返してくれます 。
書くのは大変ですが、資産運用や家計管理の注意事項などはシッカリ目を通していただけるのはメリット。
・・・と言うわけで、昨日・一昨日はずーっと手紙を書き続けです。
勿論、本日も同様です。
そして、1日で腱鞘炎になりました(笑)
字を書く習慣が減っているので、コツを忘れてしまったようです。
___φ(。_。*)カキカキ.・・・(хх。)イタイ
★追記
家に籠って仕事をしているとストレスがたまります。
そして、暇があると通販グルメを注文・・
ポチ(。・・)σ【美味しい物みっけた】
この状況が続くと、どんどんお金が消えていきますね。
早くウイルスが終息しないと、破産しちゃいます(笑)
やはり、A級IPOの当選が必要!
証券会社の皆様、よろしくお願いしま~す。
d(゚∀゚*)ЙЁ☆
・・・
・・
このお願いに対する、証券会社の見解は?
・・・・
・・
(´・ω・`)しらんがな
kaoruでした。
ランキングに参加しています!
٩( ‘ω’ )و ガンバルぞい
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
京都…新幹線ですか~~ がらがらですよね。今
どこの企業も ZOOMとかテレビ会議が主流で移動してませんからね。
こちら先週車で麻布十番やら氷川神社巡りしてきましたが 車だと遠くて大変でした。がなんと人の多いこととおもっていたら大量感染・・・
多分大丈夫かと。
日本株 REIT含め高配当だらけです しっかり見極めて買えば今回はチャンスだと感じてます。
腱鞘炎になるぐらい 儲かっているということで。
いま暇な人は多分 不安いっぱいですよ
こんにちは(*´∇`)ノ、ぼっさん さん。
⇒ZOOMとかテレビ会議が主流で移動してませんからね。
新幹線、ガラガラでした~。
日本の仕事のヤリ方が変わる大きな転換点となるかも?
(☆゚д゚ノ)ノマジヵョ?!
ウイルスの収束時期が分からないので、皆さんツライですよね。
私も目の前を考えると暗くなるので、仕事も投資も2年後を想像しながら取り組んでいます。
。。。φ(ー` )メモメモ・・・ボキッ!!☆_/o(□`;)!!