先日、緊急事態宣言が5月末まで延長される発表がありました。
今後は、感染者が少ない地域から解除する可能性がありそうですね。
一致団結で頑張りましょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
さて、新型コロナウイルスの感染拡大でテレビやネットなどを見ると、政府批判や倒産する企業、生活苦、自粛を守らない人の話などが目立ちます。
・・う~ん。なんだか ネガティブニュースばかり ですね。
私は周囲では、政府対応に対して多少の問題ありとしつつも、緊急事態としては相当に頑張っているという意見が主流。
こういった話は、全く表に出てこない印象・・。
マスコミにとっては、悪いニュースは好都合?
昔から、“悪いニュース、腹立たしい情報”の方が新聞や週刊誌は売れると言われているので、こういった姿勢が少なからずあるような気がしますね。
そもそも、日本は雇用者(サラリーマンなど)の比率は8~9割でで多くの人は一定の収入が維持されています。
アメリカみたいに突然解雇という可能性は低いですね。
(米国は失業保険の申請件数が3000万件を超えています)
テレビを見ると、日本人の大部分が破産に追い込まれそうな感じです。
自営業者は1割程度ですので、ちょっと極端に見えます。
また、欧州のように税金も高くないことを考えると、国民一人10万円や中小企業への給付金などは相当な決断だと思います。
ちなみに、ドイツは 日本と比較して消費税や所得税は約2倍 です。
最近では『世界はロックダウン緩和の動きなのに日本は・・』という意味不明な論調まで出てきました。
日本は都市封鎖はしていませんし、多くの国は緩和されても日本よりも遥かに厳しくて不自由な状況。
先日は「ニュージーランドがコロナに勝利宣言」なんてニュースもありましたが、この国の人口は千葉県よりも少ないというのが事実。
※数字的には千葉県の方が優秀では?
アベノマスクも批判の的になりましたが、アパレル関係の方に話を聞くと「不良品なんてユニクロだって普通にある」「この短期間で、あれだけの枚数を用意するは凄い」と評価する声もあります。
今は緊急事態なので、マスコミ関係者も正確な報道を重視して欲しいですね。
現在利用できる支援策も、シッカリ発信してくれたら助かる人も多い気がします。
やたら炎上してるけど・・実際には少数意見?
最近はインターネットでの炎上も多くなっていました。
ネットで新型コロナウイルスに関するニュースを見ると、コメント欄がギスギスした内容が多くてビックリしました。
炎上と言われる状態が日常化していますね。
多くの人が、不満を持っているような感じてしまいます。
しかし、ある調査によるとインターネット利用者の中で炎上の書き込み参加をしている人は 全体の1%未満 との事です。
1件の炎上に対して一人で50件以上も書き込みをする強者もいるというのですから、かなり偏った状態だと思った方がいいですね。
今回はウイルスという目に見えない問題ですので、通常通りの生活をするのは難しいのは当然です。
ほとんどの人が、多かれ少なかれ不自由な状況があると思います。
そんな中でも、新型コロナウイルスに対して前向きに取り組んでいる人が大半!
中小企業も、新しい取り組みを考えている会社も目立ちます。
私もネガティブな思考がチラつくこともありますが、周囲の影響をうけて少しづつですが前進しています。
現状に関して“不満が無い”と言えばウソになります。
でも、いろいろ考えると“ 日本人で良かった ”という気持ちが強いですね。
kaoruでした。
ランキングに参加しています!
٩( ‘ω’ )و ガンバルぞい
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
kaoru様
おはようございます Prof.新城です。
最近コメントばかりしていますね。
なんというか、これもコロナの影響なのね~!と、さらっと流してください。
決して、マイナンバーカードがなくて、オンライン申請ができないショックでは
ありません。・・・あはは(^^;)
さて、私はコロナ禍を宇宙人が地球を侵略しにきた宇宙戦争のイメージ
として感じています。
国籍・性別・年齢・地位・貧富・・・ 侵略者から見れば、人類の区分はなし。
裸眼では見えない侵略者。正体というか、有効な攻撃・反撃方法が見つからないので、
侵略者に見つからないように(感染しないように)じっと耐えている状態でしょうか。
耐える、我慢するとストレスが溜る。その結果、思考が停止する。
出来事がニュースになる。伝わらない真実があるはずなのに、そこに考えが
およばない。出来事の一面に○か×でしか反応しない、できない?
炎上も思考が停止した結果のように思えます。
今回も、いいところを突いている記事ですね。
行間というか、文字になっていない部分というか、考えながら記事を拝読
させていただきました。
では、また(^^)/~~
こんにちは(*´∇`)ノ、Prof.新城さん。
このブログは、IPO関連だったはずなのですが・・
最近は内容がスッカリ変わってしまいました。
(  ̄- ̄)トオイメ
★出来事の一面に○か×でしか反応しない、できない?
・・確かに言えますね。
最近はこの傾向が非常に強くなっている気がします。
私も気をつけなくては・・
(。 ・д・)-д-)ふむふむ、なるほど
明るいニュースが、もう少し増えて欲しいですね。
心に水やり(*・ω・)o-<ミミミミミミミミミミミミ
最近気になること
マイナンバーって作った方がいいのかどうか
引越しもして通知カードまっくろくろすけ 変更の記載も
できない状態ですw
電子マネーと連携するっていった瞬間から希望増えるかな
それにしても日本は雇用だけは社会主義国みたいですね
雇っている立場でいると守られているなあ と感じますね
こんにちは(*´∇`)ノ、ぼっさん さん。
マイナンバーは利用価値が高まっていきそうですね。
私も作ろうと思いながら・・先延ばしです(笑)
∑(ノ∀`*)アチャー
日本の雇用はガチガチですね~。
会社側からすると社員の採用を決めるのは・・
なかなかのハイリスクです。
ガク((( ;゚Д゚)))ブル