先週末は5月の米雇用統計が発表され予想外の改善となりました。
非農業雇用者数は前月比250万人増加。
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
市場予想は▲800万人で、もっとも強気のエコノミストですらマイナス予想でしたから、超~サプライズです。
まぁ、本来は雇用統計はブレが激しい指標ですので本来は単月で見ても意味がありません。
来月の発表では、市場予想を大きく下回る結果で失望・・なんて事も充分に考えらえます。
・・・( *゚ロ゚)ン?
これって逆に言えば・・
次回の雇用統計(7月2日)までは、強気でいける!
※通所の日程だと7月3日ですが、この日は独立記念日で休み
これは、6月上場のIPOにとって強烈な追い風で~す。
やや不安だった【ロコガイド】も強気の仮条件!
2020年6月上場のIPOは以下のような感じです。
全部で6銘柄ですね。どぞッヽ(・∀・` )っ☆彡
企業名 | 上場日 | 申込期間 | 主幹事 | 判定 |
グッドパッチ | 6/30 | 6/15~6/19 | 大和証券 | A |
エブレン | 6/29 | 6/11~6/17 | 野村証券 | B |
コマースOneホールディングス | 6/26 | 6/11~6/17 | 大和証券 | B |
フィーチャ | 6/24 | 6/9~6/15 | SMBC日興証券 | A |
コパ・コーポレーション | 6/24 | 6/8~6/12 | 野村証券 | B |
ロコガイド | 6/24 | 6/8~6/12 | みずほ証券 | C |
ちょっと気になるのが、6月24日の3社が重なる上場日です。
フィーチャは余裕でOKとして、コパ・コーポレーションとロコガイドですね。
( `·ω·) ウーム…
しかし、この2社も予想よりも強気の仮条件が発表されました。
●コパ・コーポレーション
想定価格:1560円 仮条件:1850円~2000円
●ロコガイド
想定価格:1800円 仮条件:1800円~2000円
6月はこの2社だけがチョット気になっていたのですが・・・
不安は払しょくされました (๑•̀o•́๑)۶
※フィーチャも仮条件は強気設定でした。
それに加えて、米雇用統計がサプライズだったわけですから、目先は強気で大丈夫そう。
6月IPOは余程のことが無い限りは(/´>▽<)o レッツゴー♪ですね。
主幹事の申込は当然ですが、ネット抽選枠100%のマネックス証券と楽天証券もおさえておきたいですね。
IPOはずーっと元気がありませんでしが、今月は大復活の予感!
ブログも誰も見に来ない状態でしたが、久々に賑やかになりそうです。
実際に、最近のブログアクセス数を見ると、右肩上がり・・・♪
右肩上がり・・
・・・
・・
全然、増えてません(笑)
(」゚O゚)」お───ぃ!!
私は明日、6月24日上場の3社に申込をします。
参加人数の目安になるSMBC日興証券の最終日の申込番号にも注目ですね。
kaoruでした。
ランキングに参加しています!
٩( ‘ω’ )و ガンバルぞい
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】