【GMOフィナンシャルゲート】の承認が発表されました。
※アイキューブドシステムズも同日承認
もともとは4月30日予定でしたが、コロナウイルス関連で中止・・
今回は復活承認となります。
事業としては、クレジットカード、デビットカード、電子マネー、ポイント等の決済処理サービスで 日本政府が後押しする事業 としてテーマ性が高いです。
業績は拡大基調ですので好条件が揃っています。
一方で 【GMOペイメントゲートウェイ:3769】の子会社ですので、IPO投資家から不評の親子上場となります。
吸収金額は東証マザーズとして13億円未満(中型)。
この銘柄に関しては4月からディスカウントは、ほぼありません。
もっとも、コロナの混乱に巻き込まれて中止になりましたが、その時の上場でもプラスが期待されていた銘柄です。
新規承認の会社概要
コード:社名 | 4051:GMOフィナンシャルゲート |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | クレジットカード、デビットカード、電子マネー、ポイント等による対面型決済を行う決済端末の提供及び決済処理サービス |
直近業績 | 売上〇 利益〇 |
上場市場 | 東証マザーズ |
主幹事証券 | 大和証券. |
上場日 | 2020年7月15日 |
BB:申込期間 | 2020年6月30日~7月6日 |
公募株数 | 240,000株 |
売出株数 | 208,800株 |
OA | 67,300株 |
想定価格 | 2420円 |
吸収金額 | 約12.5億円 |
取扱証券 |
平等抽選
:ネット抽選の割合がほぼ100%なので有利
0円申込
:申込段階では資金不要(当選後の入金でOK)
本命は勿論、主幹事の大和証券ですね。
読者から当選報告が多い会社ですので楽しみです。
(・ω・)bグッ
また、GMOグループですので、後日にGMOクリック証券での取扱いが発表される可能性があります。【 取扱い決定 】
過去のGMOグループの上場では、大量当選が出たこともあるので取扱いがあれば穴場になりそうですね(平等抽選なので注目)
φ(・ェ・o)~メモメモ
関連 IPO当選確率を上げる切り札!?平等抽選の証券会社を解説
吸収金額は約13億円でマザーズとしてはやや大型ですが、事業内容や好調な業績のプラス材料の方が大きいですね。
楽しみな銘柄です。
ლ(╹◡╹ლ) あがれあがれ
kaoruでした。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】