ついに、この日がやってきました。
そうです!【A級銘柄】Branding Engineerの抽選日です。
(。+・`ω・´)シャキィーン☆
この銘柄の主幹事は、ネット証券最大手のSBI証券!
資金が多い人が有利な方式ですが、貯まったチャレンジポイントを利用することで当選確率を高める事が可能です。
資金は今年の最高となる450万円。
さらに、私が 保有する417pを全てを使用 しています。
((ꎤ’ω’)و三 ꎤ’ω’)-o≡シュッシュ
つまり・・・
200%の全力勝負です!
ちなみに、我が家の6月の支出は約70万円。
アゥー(ノT◇T)ノ ~【\お金】ピラピラピラ
完全な赤字・・・。
さらに、期待していた10万円の給付金も届いていません。
今回は負けられない戦いになりますね。
(屮゚Д゚)屮カカッテコィャァァァ!!!
私の抽選結果はどうなった? 当選コメントは届いたの?
今回の期待は主幹事のSBI証券です。
それ以外だと100%平等抽選のマネックス証券 ですね。
では、早速、結果を見てみましょう。
先ずは、マネックス証券!
・・・・
落選でした。
ヾ( ̄∇ ̄*)まぁまぁ
ここまでは想定内です。
次は、大勝負のSBI証券 !
ここに、全てを掛けています。
結果を確認してみましょう。
・・・・・
・・・
100株当選
(゚ロ゚*)
えっ!100株・・。
何年もポイント貯めて・・
低単価の100株・・・
私の予想は最低200株、野望は300株でした・・
(゚ロ゚*)(゚ロ:;.:… (゚:;….::;.:. :::;.. サラサラ..
kaoruは当選しましたが、事実上の負けゲームとなりました。
さて、私はいつも通り中途半端に終わりましたが、読者はどうでしょう?
現在のところコメントは以下となっています。
どぞッヽ(・∀・` )っ☆
夫が425pをつっこんでしまいました。ポイント作戦は運が大きいですね~
●miyoさん SBI証券で当選。
424P注ぎ込みました。200株だと思っていたので、ショックです(>_<)
●ナリタブライアンさん SBI証券で当選。
当選頂きました。有り難う御座います。ポイントは使用していませんです
●Prof.新城さん SBI証券で当選。
小生、SBI証券にて資金枠ですが100株当選しました。
●mayさん SBI証券で当選。
SBI証券にて資金枠で100株当選です。IPO資金は300程度でした。
読者が当選しました~。
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ ワーイ♪
当選した人はコメントを入れてくれたら追記します!
~コメント返信はお休み~
当選者の追記だけになりま~すm(・ω・m)ソーリィ
今回も消化不良でしたが、7月1日には「Speee」の抽選があります。
こちらは、初値で25~30万円程度の利益が期待されています。
..:.;::..;::: .:.;::サラサラ.;:゜*):.;:゜*)(゜Θ゜*)復活☆
『最初から、こっちで当選するつもりでした。』
(`・ω・´)キリッ ←嘘つき女(恒例)
今回の淋しい結果は、Speeeに当選すればOK!
まだまだ、頑張りますよ~
。゚.o。(最’ω’)人(‘ω’強)。o.゚。
kaoruでした。
ランキングに参加しています!
٩( ‘ω’ )و ガンバルぞい
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
同じく、惨敗!
夫が425pをつっこんでしまいました。
私は思いとどまってよかった!
普通、200株配分ですよね?
残念でなりません。
ただ、夫はコマースを大和でチャンス当選してますので少し救われてます。
SBIのポイント作戦は運が大きいですね~
大丈夫だと思ったんだけどな~
同じく…。
424P注ぎ込みました。
200株だと思っていたので、ショックです(>_<)
いや、でも当選は当選ですよね。
先週末にお墓参りしてきて御先祖様からの御褒美なのかな(’-’*)♪
当選頂きました。有り難う御座います。
ポイントは使用していませんです
ボーダーラインは380Pだったみたいですね。私は356Pだったので落選でした。
100株配分は予想外ですね~。
kaoru様
おはようございます Prof.新城です。
ポイントでの当選(正確には配分)おめでとうございます。
過去実績では【最低200株】ありましたので、今回100株になってしまったのは
たいへん残念でした。心中お察しいたします。(^^;)
小生、SBI証券にて資金枠ですが100株当選しました。
心苦しいところもありますが、ご報告させていただきました。
では また(^^)/~~
しばらく当選がなかったので結果的にお久しぶりになりました。
SBI証券にて資金枠で100株当選です。
トレーディングしているのでIPO資金は300程度でした。
SBIポイントは、皆さん沢山お持ちのようで当選ラインはぐっと上昇するかも知れませんね。