本日(8月4日)より【ニューラルポケット】の申込がスタートしました。
AI関連の小型銘柄ですが、仮条件が超~弱気となっています。
●当初の想定価格 1320円
●後日の仮条件 800円~900円
(●0Д0ノ)ノマジヵョッ!!
これは、銘柄への評価の中に、新型コロナウイルスへの警戒が多分に含まれているような気がしますね。
感染拡大の第一波となった3月は、IPOが軒並み公募割れしました・・
ここにきて国内の感染者数が急増しているので神経質になっているのかもしれませんね。
ただ・・3月ほどの悲観的な雰囲気はありません。
昨日の夜に発表された米ISM製造業景況指数は54.2(予想53.6)で景気拡大の節目と言われる50を明確に超えています。
( *• ̀ω•́ )b グッ
最悪だった4月(41.5)から5月、6月、7月と右肩上がりですので、海外の影響が大きい日本市場が8月に3月のような状態になる可能性は低いと考えています。
落ち込むリスクは、もう少し先を想像しています。
夫婦で全力申込!ニューラルポケットの初値は?
仮条件がボロボロの銘柄は、公募割れする傾向が高いです。
でも、ニューラルポケットに関しては初値マイナスは想像できません。
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
むしろ・・
初値売却で 20万円くらいの利益 は取れそうな気がしています。
(`・ω・´)キリッ ←3倍予想(願望も含む)
そんなわけで、申込は全力としま~す。
以下の証券は既に申込完了!◎は夫婦でW参加です。
〇みずほ証券.
◎SMBC日興証券.
〇野村證券 0円申込
.
◎大和証券.
◎マネックス証券 平等抽選
.
〇SBI証券(ポイント貯まる).
〇楽天証券(後期型) 平等抽選
.
〇岡三オンライン証券 0円申込
.
当選したお金は・・・
9月に地元でワーケーションを予定しているので、その費用ですね。
あとは、最近は写真に嵌っています。
ちょっといいカメラを買いたいなぁ~と考えています。
パチリ (*・_[[◎]]o ←にわかカメラ女子
kaoruでした。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
kaoru様
こんにちは Prof.新城です。
思いっきり下振れた仮条件のニューラルポケットですが、
小生も公募割れするとは思えません。
独り身の小生としては、ご夫婦でIPOに参加されるというのは
当選確度もあがり、うらやましい限りですが、主幹事にお二人で
申し込まれないのがちょっと残念。
とはいえ、主幹事のみずほ証券でさえ、パッとした割当株数では
ありません。予想抽選枠は約400本というところでしょうか?
今回も厳しそうですね。
では、また (^^)/~~
こんにちは(*´∇`)ノ、Prof.新城さん。
夫婦W参加なのですが・・
単独申込の新城さんの方が、当選が多い・・。
( ゚д゚c)ナンデヤ(゚∀゚)っ))ネンッ!!
先日の補欠アンケートは面白かったです。
複数回の繰上げも多いですね。
期待が持てます。
ただ・・この繰上げも・・私は経験なし。
ナンデヤネンッ!!( `д´⊂彡☆))Д´)・∵. ←ぶち切れ(笑)
野村ネット、他社より1日締め切り早いよ
申し込めず
こんにちは(*´∇`)ノ、雪道怖いさん。
あらら、野村さんは締め切りが早いんですね。
(ノ∀`)アチャー
この暑さだと、申込忘れがも増えそうですね。
初値期待が大きいので、当選したいなぁ・・
☆オ☆ネ(≧ω≦人)ガ☆イ☆