食品製造販売事業の「STIフードホールディングス」が承認されました。
市場は東証2部で上場日は9月25日です。
大手コンビニのセブンイレブンにお魚総菜を年間1億食つくっています。
吸収金額は約27億円で業績についてはシッカリ右肩あがりです。
ただし、やはりIPOとしえは地味な印象・・・
閑散期ならばプラスだと思いますが、上場スケジュールが過密になってきているので安易な判断ができません。
Σ(ノ∀`○)ワカンネ.
新規承認の会社概要
コード:社名 | 2932:STIフードホールディングス |
業種 | 食料品 |
事業内容 | 水産原料素材の調達から製造・販売までを一貫して行う食品製造販売事業 |
直近業績 | 売上〇 利益〇 |
上場市場 | 東証2部 |
主幹事証券 | 野村證券 0円申込 . |
上場日 | 2020年9月25日 |
BB:申込期間 | 2020年9月7日~2020年9月11日 |
公募株数 | 300,500株 |
売出株数 | 1,000,000株 |
OA | 195,000株 |
想定価格 | 1,790円 |
吸収金額 | 26.7億円 |
取扱証券 |
野村證券 0円申込
. |
平等抽選
:ネット抽選の割合がほぼ100%なので有利
0円申込
:申込段階では資金不要(当選後の入金でOK)
取扱証券を見ると、3社しかありません。
基本的には主幹事の野村證券だけでOKだと思います。
(*>∇<)ノ ァィ♪
前受金不要(0円申込)なので過密スケジュールも関係なしですね。
関連 IPOで超貴重!資金0円から申込みができる証券会社を解説
初値の予想がしずらい銘柄なので、一旦保留が無難です。
当選期待は高いので、いい予想を期待したいと思います。
ლ(╹◡╹ლ) あがれあがれ
kaoruでした。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】