注目企業である「プレイド」が承認されました。
クラウド型 CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」の提供をしている会社。
あの【Google】が出資したことで話題になった会社です。
スゲェ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ━━ェェ!!
導入企業は三菱地所やリクルート、JTBなど有名企業がズラリ・・、投資家に身近なところではSBI証券なども採用しています。
かなり勢いがある企業ですね。
実際に売上は凄い勢いで伸びています。
ただし、現在は事業拡大でガンガン先行投資をしており利益は真っ赤ですね。
(☉ε ⊙ノ)ノ エッ?
そして、気になるのは吸収金額は200億円と大規模なこと。
海外比率の方が高いので、国内向けとしては約85億円です。
注目企業ですが、この大きさをどう判断するかですね。
勢いが勝って初値プラスを予想していますが、規模が大きい事に加えて4社同日上場という逆風もあります。
仮条件と大手予想を期待しながら待ちましょう。
新規承認の会社概要
コード:社名 | 4165:(株)プレイド |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | クラウド型 CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」の提供 |
直近業績 | 売上〇 利益× |
上場市場 | 東証マザーズ |
主幹事証券 | みずほ証券. BofA証券 |
上場日 | 2020年12月17日 |
BB:申込期間 | 2020年12月1日~2020年12月4日 |
公募株数 | 1,522,000株 |
売出株数 | 12,817,000株 |
OA | 716,000株 |
想定価格 | 1,400円 |
吸収金額 | 210億円 |
取扱証券 |
みずほ証券. ★追加?取扱いの可能性あり |
申し込みを前提に注目証券を考えると・・
主幹事のみずほ証券は最優先ですね。
さらに、100%平等抽選のマネックス証券と楽天証券も必須ですね。
資金面が苦しい時期ですが、野村證券は0円申込の好条件。
関連 IPOで超貴重!資金0円から申込みができる証券会社を解説
話題の企業で当選期待もあるので注目ですが・・
まずは、11月30日に仮条件が発表されるので、そこに注目しましょう。
ლ(╹◡╹ლ) あがれあがれ
kaoruでした。
ランキングに参加しています!
٩( ‘ω’ )و ガンバルぞい
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
ブレイドみずほで100株当たってました。年末のおこずかいになればうれしいです。