本日は3つのIPOで主幹事の抽選発表がありました。
ウェルスナビ、Kaizen Platform、グローバルインフォメーションです。
ウエルスナビは大型でSBI証券が主幹事!
期待している投資家も多いと思います。
私も週末に資金を移動させたので、700万円でのぞみます。
(((ꎤ’ω’)و三 ꎤ’ω’)-o≡シュッシュ
初値期待という点では【グローバルインフォメーション】ですね。
※読者の当選案内はグローバルインフォメーションのみ実施します。
ちなみに、私の初値に対する各IPOのイメージは以下です。
ლ(╹◡╹ლ) あがれあがれ
公開価格1150円 ➡ 初値は1400円?
初値価格は公開価格から約250円アップを想定。
100株で利益は2万5千円ですね。
公開価格1150円 ➡ 初値は1250円?
初値価格は公開価格から約100円アップを想定。
100株で利益は1万円ですね。
公開価格1210円 ➡ 初値は2600円?
初値価格は公開価格から約1400円アップを想定。
100株で利益は14万円ですね。
kaoruの抽選結果は?
では、さっそく3銘柄の結果を確認していきましょう。
当選期待が高い証券会社に限って結果を報告します。
どぞッヽ(・∀・` )っ☆彡
先ずは【ウェルスナビ】です。
大型で主幹事のSBI証券は取扱いが多いので注目です。
また、SBI証券の子会社になったライブスター証券(新:SBIネオトレード証券)も取扱いです。
その結果は?
・SBI証券 補欠300株
・野村證券 落選
・三菱UFJMS証券 落選
・岡三オンライン証券 落選
・ライブスター証券(新:SBIネオトレード証券) 落選(連絡なし)
( ゜o゜!)えっ、当選じゃないの・・
700万円も移動したのに・・
後期型にauカブコム証券(平等抽選)があるので、こちらに期待します。
次に【Kaizen Platform】です。
正直に言うと、申込の意思は無かったのですが・・・
申込ラッシュで混乱してしまい、気が付けば全証券に申込してました(笑)
主幹事はSBI証券です。
こちらも、ライブスター証券(新:SBIネオトレード証券)も取扱いです。
その結果は?
・SBI証券 補欠100株
・三菱UFJMS証券 落選
・岡三オンライン証券 落選
・ライブスター証券(新:SBIネオトレード証券) 落選(連絡なし)
間違って申込・・、結果も中途半端です。
(´~`ヾ) ぽりぽり・・・
そして、最後は【グローバルインフォメーション】です。
A級銘柄で主幹事はエイチ・エス証券。
今回の3社でもっとも初値期待が大きい銘柄!
平幹事では100%平等抽選のマネックス証券と楽天証券、70%が平等抽選の松井証券があります。
その結果は?
・エイチエス証券 落選
・SBI証券 落選
・マネックス証券 15日抽選
・松井証券 落選
・岡三オンライン証券 落選
・楽天証券 後期型
まったく見せ場がありません。
ヾ(*T△T)だめだこりゃ
今日の感想・・
抽選の時間がおそ~い
しかも・・・
Googleに障害発生
私、株いっぱい持ってます(笑)
∪ヽ(●-`Д´-)ノ彡☆ 酒持ッテコーイ
さて、私はいつも通りの結果でしたが、読者はどうでしょう?
現在のところコメントは以下となっています。
※紹介はA級銘柄の【グローバルインフォメーション】のみとなります。
な、な、なんと、期待もしてなかったA級グローバルインフォメーション 100株 エイチエス証券から初当選で〜す。
●よしよしさん エイチ・エス証券で当選。
グローバルインフォメーション 100株 HS証券で当選できました
HSの当選っていつ以来かな~?入金忘れずに申し込みしまーす。
おめでとうございま~す。
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
当選した人はコメントを入れてくれたら追記します!
期限:12月15日~コメント返信はお休み~
当選者の追記だけになりま~すm(・ω・m)ソーリィ
残念ながら、落選ロードが続いています。
しかし、抽選はまだまだ続きます。
当選を目指して頑張ります。
(๑و• Δ• )وえいえいおー!
明日は【ENECHANGE】と【交換できるくん】【東京通信】の3社の結果が判明。
いずれもB級以上ですので、読者から当選コメントが届けば記事で紹介します。
(屮゚Д゚)屮トウセン カモーン.
kaoruでした。
落選した時の専用バナーです。
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
kaoruさん
ご無沙汰してます。YOUです。
今日は、SBI証券の抽選を楽しみにしたましたが、、な、な、なんと、期待もしてなかったA級グローバルインフォメーション 100株 エイチエス証券から初当選で〜す。
SBI証券の方は、
Kaizen Pratform 100株当選。ウェルスナビは、300株補欠でした。
この冬のIPOは、調子いいぞ〜。
バルミューダ他も当選だ〜。うぉ〜。
松井証券でENECHANGE当選しました!!
Retty、アララに続く当選です☆彡
昨年は全く当選しなかったので嬉しいです!!
Kaizen Platform 300株、SBI証券で補欠当選です。補欠かと思ったけどスルスルと購入まで手続き出来ました。同じSBI証券で娘の補欠だったココペリが補欠当選に繰り上がって喜び2倍以上です。
kaoruさんこんばんは❗
ジン毛もkaoruさんと同じく補欠当選でした‼️
しかしProf.新城さんのブログを見たらどちらも
複数当選でした‼️おめでとうございます本当に‼️