いっぱいあった年末IPOですが・・・
抽選も今週で事実上の終了。
残りは数社・・・
私はいまのところ、全く成果なし。
追い込まれました。
Σ(ノ°▽°)ノあぁぁぁぁ~!
本日は【クリングルファーマ】の抽選です。
抽選参加は主幹事の野村證券など一部のみ・・。
この会社はバイオ企業ということで、赤字状態です。
残念ながら今期も黒字の見通しはたっていません。
ただし、仮条件がマズマズの内容で吸収金額も7億円弱の小型。
大幅上昇は望めませんが、初値はプラスリターンを予想しています。
ちなみに、この銘柄の初値に対するイメージは以下です。
ლ(╹◡╹ლ) あがれあがれ
公開価格1000円 ➡ 初値は1400円?
初値価格は公開価格から約400円アップを想定。
100株で利益は4万円ですね。
IPOのリターンとしては物足りませんが、お小遣いとしては充分です。
※【SANEI】と【ファンペップ】は不参加。
主幹事は野村證券、kaoruの結果は?
主幹事は野村證券。
難敵ですね。
私の前に立ちはだかる壁となっています。
何とか一矢報いたいですね。
(*•̀ㅂ•́)وよーし!やるぞ~。
では、主幹事等の結果を見てみましょう。
※結果が判明している証券のみ
・・・・・・
・・・・
●野村證券 落選
●SMBC日興証券 落選
●SBI証券 落選
●岡三オンライン証券 落選
全滅です。
,;’.・(゚ε゚(O三(>_<`)o アタンネーヨ!
いよいよ後がなくなってきました・・。
さて、今回の銘柄はIPOとしては利益予想も小さめです。
読者当選の報告はお休みになります。
※本日はコメント返信もお休みです。
m(・ω・m)ソーリィ
さて、明日はいよいよラストのオンデックです。
初値が新年に持ち越しになる可能性もあるA級銘柄!
これに当選すれば、過去の落選は帳消しですね。
最後に、大きな花火を打ちげるぞ~。
(๑و• Δ• )وえいえいおー!
kaoruでした。
落選した時の専用バナーです。
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】