2020年のIPO抽選も最後の銘柄となりました。
ラストを飾るのに相応しいA級銘柄です。
ヤタ━━━━ヽ(´∀`*)ノ ━━━━!!!!
年末IPOは落選ラッシュですが、最後までワクワク状態というのは嬉しいですね。
さて、今回は【オンデック】の抽選です。
主幹事は・・・・
やっぱり 野村證券 です。
最後まで大きな壁として立ちはだかります。
ギョエーΣ(  ̄◇ ̄*)ッ!
この証券は、主幹事が多くて前受金が不要(0円申込)という好条件ですが、競争率が高く当選が難しいという問題があります。
関連野村證券 IPO抽選方法 ~主幹事数NO.1が定位置!?~難攻不落の証券会社ですが、ラスボスに相応しい会社。
これを突破して当選すれば喜び100倍ですね。
(((ꎤ’ω’)و三 ꎤ’ω’)-o≡シュッシュ
今回の【オンデック】は、中小企業のM&A仲介・アドバイザリー事業を展開しています。
仮条件は強気の上振れで、機関投資家の評価も良好。
規模も10億円弱ですので、初値はガツンと上昇しそうです。
私の初値に対するイメージは以下です。
ლ(╹◡╹ლ) あがれあがれ
公開価格1550円 ➡ 初値は4850円?
初値価格は公開価格から3倍以上で、3300円のプラスを想定。
100株で利益は33万円ですね!
kaoruの抽選結果!読者からの当選報告は?
さっそく【オンデック】の結果を確認していきましょう。
今回の期待は主幹事の野村證券.
また、平幹事には平等抽選のマネックス証券と楽天証券があります。
こちらも読者から当選報告がチョコチョコあるので注目。
関連 IPO当選確率を上げる切り札!?平等抽選の証券会社を解説
もっとも、最後ですから全ての証券で全力です。
(-(-ω(-ω(`・ω・´)ω-)ω-)-)突撃ぃ~~!
では、結果を見てみましょう。
※結果が判明している証券のみ
・・・・・
・・・
●野村證券 落選
●SBI証券 落選
●マネックス証券 落選
●岡三オンライン証券 落選
●楽天証券(抽選は後日)
・・・・・・・
・・・・・・
IPO\(^o^)/オワタ
ドラマチックな出来事は全く起きません。
いつも通りの結果でした(笑)
さて、私は落選でしたが、読者はどうでしょう?
現在のところコメントは以下となっています。
どぞッヽ(・∀・` )っ☆
おめでとうございま~す。
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
当選した人はコメントを入れてくれたら追記します!
期限:12月19日:終日 ※期限時間を過ぎたものは追記なし(後期型のみ追記)~コメント返信はお休み~
当選者の追記だけになりま~すm(・ω・m)ソーリィ
最後は当選で締めたかったのですが、普通に落選でした。
まだ後期型の楽天証券が残っていますが、年末IPOは全滅が濃厚です。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
結果は残念でしたが、IPOは抽選のドキドキが好きなので、それは充分に楽しめました。
来年は【ドキドキ】&【ヾ( ̄∇ ̄=ノバンザーイ♪】にしたいですね。
やっぱりIPOは最高に面白い!
kaoruでした。
落選した時の専用バナーです。
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
kaoruさんこんばんは。
ま、ま、まさかの12月当選なしに終わりそうです。
これだけあったのに・・・kaoruさんも安定の落選
仲間ですよね?
本日発表現在、当選なし。あとは、後期型と明日以降
発表の下位証券のみ・・・望み薄w
今年は、KIYOとクリーマの2つだけでした。
初めてコメントさせていただきます。
【オンデック】ネット&コールでいただきました。
今年
▼(株)きずなホールディングス:200
▼(株)ビザスク:100
▼ミアヘルサ(株):100
と、コロナ禍でマイナスを引かされてましたが
後半
△(株)ロコガイド:100
△(株)Sun Asterisk:100
△(株)ヘッドウォータース:100
△プレミアアンチエイジング(株):100
△ウェルスナビ(株):100
△(株)Kaizen Platform:100
△(株)オンデック:100
をいただくことができ、上機嫌の年末を迎えられました。
ご報告まで…
kaoru様
Prof.新城です。
「IPO\(^o^)/オワタ」ですかー!!
あの「交換できるくん」の補欠当選200株は、繰り上がりましたか!?
私の補欠当選200株は、「交換できないくん」でした。
社名の力(言葉に宿る不思議な力)に期待したのですが ・・・あらら f(^^;)
では、また (^^)/~~