医薬品の製造・販売を行う「室町ケミカル」が承認されました。
第一印象としては・・・地味な雰囲気。
( `·ω·) ウーム…
これといった個性も見当たらないのですが・・
いい意味で普通とも言えます。
大きな穴が無いので、公募割れの不安も小さいですね。
※上昇しずらいとも言えます。
ジャスダック市場で吸収金額は約13億円。
ベンチャーキャピタルなしです。
直近の売上は横ばいですが、利益は上昇しています。
B級とまでは言えないのですが・・
プラスの可能性が高いC級という感じですね。
(;^^)σたぶん大丈夫・・
新規承認の会社概要
コード:社名 | 4885:室町ケミカル(株) |
業種 | 医薬品 |
事業内容 | 医薬品の製造・販売、健康食品の企画・製造・販売、イオン交換樹脂の販売・加工 |
直近業績 | 売上△ 利益〇 |
上場市場 | JASDAQ |
主幹事証券 | 野村證券 0円申込. |
上場日 | 2021年2月26日 |
BB:申込期間 | 2021年2月8日~2021年2月15日 |
公募株数 | 970,000 株 |
売出株数 | 500,000 株 |
OA | 220,500 株 |
想定価格 | 770円 |
吸収金額 | 13億円 |
取扱証券 |
野村證券 0円申込. ★追加?取扱いの可能性あり |
大きな上昇は期待できませんが、公募割れする雰囲気も感じません。
無難系ですので、申込予定です。
(´ー`*)ウンウン
注目銘柄としては主幹事の野村證券です。
2月は予想よりもIPO承認が多いので、0円申込の野村さんは嬉しいですね。
※0円証券は岡三オンライン証券の取扱いも期待できます。
関連 IPOで超貴重!資金0円から申込みができる証券会社を解説
平幹事では平等抽選の楽天証券(後期型)に注目。
近年は取扱い数が右肩上がりですが、今年は更に増えそうな予感がします。
口座数が多いので激戦必至ですが、後期型なのでIPOが集中すれば穴場になる可能性もありそうです。
2月はこれで7社!
過去5年では最も多いのでIPOラッシュの年かもしれません。
☆v(o・∀・o)v ☆イエーイ☆
kaoruでした。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】