A級IPO「アピリッツ」に以下の証券が追加になりました。
★SBIネオトレード証券(旧ライブスター証券)
抽選方法が【0円申込&100%平等抽選】ですので、忘れずに申し込みましょう。
新年第1号IPOの【QDレーザ(6613)】が上場しました。
初値は公開価格から2.3倍で素晴らしい出足です。
公開価格340円 ➡ 初値は797円
IPO投資にとって2021年は好スタートです。
( *• ̀ω•́ )b グッ
しかし、私の方は、いつも通り安定の落選・・・。
今回も“見てるだけ~”です。
(¬_¬) ジーーーッ
やはり最初のIPO当選が発生しないと、気分が落ち着きません。
先ずは当選する事を優先に行動していこうと思います。
現在は3銘柄が申込期間!
もちろん、全力です。
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
直近3銘柄に全力申込!予想も全てプラスですね。
現時点で申込が可能なIPOは、アクシージア、WACUL、アピリッツの3社。
WACULとアピリッツは初値3倍以上が期待できるA級銘柄です。
ただし、吸収金額が10億円未満の小型で抽選は激戦必至です。
一方で、アクシージアは吸収金額が100億円以上なので当選期待は大きい!
もっとも、初値は上昇しても3割程度だと思います。
初値上昇と当選率の両方が100点という銘柄はありませんね。
(。 ・д・)-д-)ふむふむ
さて、いずれもプラス初値が期待できるので、全力申込をしました。
あとは、平等抽選の会社も重要。 (-ω-ゞラジャ⌒☆.
●アクシージア 楽天証券、auカブコム証券
●WACUL マネックス証券、auカブコム証券
●アピリッツ マネックス証券、SBIネオトレード証券
市場は堅調!市場にはマネーがじゃぶじゃぶ。
初値に対して大きな不安はありませんね。
今年は年前半に大きめの調整がありそうな気がしています。
市場が強いあいだに、当選しておきたいですね。
そろそろ3月IPOも承認されるはずです。
当選を目指す皆さん、一緒に頑張りましょう。
(๑و• Δ• )وえいえいおー!
kaoruでした。
2021年:IPO お役立ち情報
●当選報告が多かった証券会社は?
順位 | 証券会社 |
1位 | SBI証券 |
2位 | SMBC日興証券 |
3位 | 大和証券 |
●平幹事で当選報告が多い会社は?
順位 | 証券会社 |
1位 | マネックス証券 |
2位 | 松井証券 |
3位 | 楽天証券 |
●今年、期待が高い証券会社は?
順位 | 証券会社 |
1位 | マネックス証券 |
2位 | 楽天証券 |
3位 | 松井証券 |
●資金0円で申込ができるのは?
順位 | 証券会社 |
1位 | 野村証券 |
2位 | 松井証券 |
3位 | 岡三オンライン証券 |
ランキングはブログに寄せられる読者の声とkaoruの実績を考慮しています。
(調査時期や資金状況等でも結果は変わるの目安程度としてください)