4月5日上場で「オキサイド」が承認されました。
3月の承認が予想よりも少なかったので、4月で少し上乗せを期待したいですね。
オキサイドは2000年に創業したベンチャー企業で、単結晶製造装置を独自に開発し、高い特性を持った酸化物光学単結晶素材を造り出し、デバイスやそのモジュール等の製造開発を行っている会社です。
ヾ(;´・ω・)ノん~?難しい言葉が並びますね(笑)
ただし、ニッチでオンリーワンの事業という点は良いですね。
顧客の5割が海外という点からも、今後が期待できます。
業績は、直近3年は売上・利益とも右肩上がりです。
( *• ̀ω•́ )b グッ
マザーズで吸収金額が約30億円ですので、やや大型ですね。
内容的にはプラスリターンが期待できます。
また、想定価格が2480円と大きいので、利益額は期待です。
もちろん、全力申込の予定です。
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
新規承認の会社概要
コード:社名 | 6521:(株)オキサイド |
業種 | 電気機器 |
事業内容 | 光学分野における酸化物単結晶、光部品、レーザ光源、計測装置などの開発・製造・販売 |
直近業績 | 売上〇 利益〇 |
上場市場 | 東証マザーズ |
主幹事証券 | 野村證券 0円申込. |
上場日 | 2020年4月5日 |
BB:申込期間 | 2020年3月18日~2020年3月24日 |
公募株数 | 750,000 株 |
売出株数 | 332,900 株 |
OA | 162,400 株 |
想定価格 | 2,480円 |
吸収金額 | 30.8億円 |
取扱証券 |
野村證券 0円申込. |
4月の第一号IPOです。
有力証券で最優先となるのは、主幹事の野村證券です。
前受金が不要の0円証券ですから必要なのは「ヤル気」だけですね。
関連 IPOで超貴重!資金0円から申込みができる証券会社を解説
それ以外で注目は、平幹事のエースであるマネックス証券と後期型の楽天証券。
割当IPO株が100%平等抽選で行われるのが魅力です。
関連 IPO当選確率を上げる切り札!?平等抽選の証券会社を解説
あとは、ちょっと難しいので資金に余裕があれば申込むくらいで大丈夫。
基本は【主幹事+平等抽選の証券】です。
会社や学校は4月が新年度のスタートとなるケースが多いですね。
新しい生活に勢いをつける意味で、当選スタートを目指します。
o(・`д・´。)よーし!やるぞー!
kaoruでした。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】