久々に出張で、重い荷物をもって歩き回ったら・・。
クタクタに疲れてしまいました。
(++ ) バテバテ!!
自粛期間でだいぶ体力が落ちたかも・・・
しかし、この疲れはIPOで当選すれば一瞬で吹き飛びます。
ヾ(@^▽^@)ノわはは
特に今回の銘柄は、初値が飛びそうなので注目です。
本日は「i-plug」の抽選ですね。
“攻めの新卒採用”として『OfferBox』は注目されている会社です。
注目の主幹事は大和証券です。
読者からも当選報告が多い会社ですね。
(・∀・)イイネ!!
さらに、マネックス証券や松井証券といった抽選配分が高い会社もありますね。
(・∀・)ィィネ!!(・∀・)ィィネ!!(・∀・)ィィ――ネ!!
関連 IPO当選確率を上げる切り札!?平等抽選の証券会社を解説
さて、今回の「i-plug」ついては以下のように予想をしています。
ლ(╹◡╹ლ) あがれあがれ
公開価格26200円 ➡ 初値は6620円?
初値価格は公開価格から2倍以上の4000円アップを想定。
100株で利益は40万円!
これはTHE IPOと呼んでいい銘柄ですね。
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
私の抽選結果はどうなった? 当選コメントは届いたの?
では、さっそく「i-plug」の結果を確認していきましょう。
今回の期待は主幹事の大和証券.
夫婦二人で参加しました。
その、結果は・・・・。
・・・・・
・・・・
・・・
夫婦ふたりとも選外
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
夫婦で撃沈
(ノ・∀・)ノ ≡ ┻━┻))゚Д゚)・∵.ドガッ
まったくいいところなく全滅でした。
・大和証券. ×
・みずほ証券. ×
・マネックス証券 ×
・SBI証券 ×
・松井証券 ×
・岡三オンライン証券 ×
またも、SBI証券のポイント獲得のみで終了です。
さて、私はいつも通りの残念な結果になりました。
読者はどうでしょう?
現在のところコメントは以下となっています。
どぞッヽ(・∀・` )っ☆
長女が大和でチャンス当選しました。家計が別なので喜びもイマイチですが娘の資産が増える事は良い事です。
●高等遊民 みずほ証券で当選。
みずほで当選してました。主幹事でもないので11日の朝に次のIPO申込の為に開けたらビックリ。
●一児のパパ 大和証券で当選。
大和証券で100株当選しました
4年間外れ続けて当たると思ってなかったのでビックリです
●としっち 大和証券で当選。
大和証券で、ノーマル当選しました。
3月最後のチャンス当選、他のも期待しています。
●daisuke 大和証券で当選。
IPOの初当選です。抽選結果のお知らせのメールが来て期待しないで開いたら、「当選」の二文字が飛び込んできて何度も見返してしまいました。
●カケポン 大和証券で当選。
今年の初当選、大和からでした!!
●tete 大和証券で当選。
大和証券でチャンス当選しました。
昨年ゼロだった当選が、今年はQDレーザに続いて早くも2つ目!
●つかもと 大和証券で当選。
大和証券で100株当選です!
チャンス回数:10回で久しぶりの「チャンス当選」しました。
おめでとうございま~す。
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
当選した人はコメントを入れてくれたら追記します!
※当選した銘柄名の記載をお願いします。
~コメント返信はお休み~
当選者の追記だけになりま~すm(・ω・m)ソーリィ
さて、明日の午前中はココナラの結果を記事にします。
※主幹事の発表が12日午前の為。
この銘柄は当選できると思っているのですが・・
連敗続きで、だんだん不安になってきました。
(゜∀゜;)ヤ・・・ャバ
こちらも当選者は記事で発表予定で~す。
※出張中で時間が無いので先着10名迄(´・ω・)スマソ。
kaoruでした。
落選した時の専用バナーです。
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
長女が大和でチャンス当選しました。家計が別なので喜びもイマイチですが娘の資産が増える事は良い事です。
大和証券では4月からチャンス当選を廃止するとか。3月中に私も何か当選したいです。
みずほで当選してました。主幹事でもないので11日の朝に次のIPO申込の為に開けたらビックリ。直ぐに購入。前回当たったのがRetty。米大統領選挙直前で相場が荒れてた時だったので予想よりはるか下で寄り付いたためションボリ。次こそは・・・・
大和証券で100株当選しました
4年間外れ続けて当たると思ってなかったのでビックリです
継続は力なりって本当ですね
大和証券で、ノーマル当選しました。
大手予想6000円~7000円みたいです。3月最後のチャンス当選、他のも
期待しています。3月末日に、ポイント交換を忘れないようにしたいです。
大和証券(「ダイワ・ダイレクト」コース)で100株当選しました。IPOの初当選です。抽選結果のお知らせのメールが来て期待しないで開いたら、「当選」の二文字が飛び込んできて何度も見返してしまいました。
今年の初当選、大和からでした!!
大和証券でチャンス当選しました。
昨年ゼロだった当選が、今年はQDレーザに続いて早くも2つ目!
チャンス当選も初で、チャンス当選が無くなる前にビッグなプレゼントです。
大興奮です。
kaoruさん、おはようございます
大和証券で100株当選です!
チャンス回数:10回で久しぶりの「チャンス当選」しました。
ちなみに大和証券は、2019年12月のフリー以来の当選です。
(^^♪