今年は(も?)IPO投資がサッパリで、落選の山となっています。
ペチッ(#ノД`)
唯一の当選はココナラですが、これも大和証券のチャンス当選なので今後は難しいですね・・。
※4月よりチャンス当選枠が廃止
ここから、巻き返したいと思います。
o(・`д・´。)よーし!やるぞー!!
さて、今回の抽選はIPO(新規公開株)ではなく、PO(公募・売出し)です。
J-REITの【3295】ヒューリックリート投資法人です。
リートは昨年ボロボロでしたが、今年は絶好調で株式よりも好パフォーマンス!
私もチョコチョコ買付していますが、勢いを感じますね。
( ・∀・)=b グッジョブ
ヒューリックリートはオフィス・商業施設がメインとなっています。
私は物流施設のリートを中心に長期保有を予定しているので、今回は当選して短期売却を想定しています。
J-REITの勢いに乗る戦術ですね。
(`・ω・´)キリッ ←まだ当選してません(笑)
POは以前に当選しているので今回も期待したいます。
SMBC日興証券に掛ける!POはリートの中でも大好きな物流系です。
今回の主幹事はみずほ証券・野村證券・大和証券の3社共同主幹事です。
∠( ̄◇ ̄) アイアイサ-!!
・・が、
3社ともネット申込不可でした。
(;」゚∇゚)」 オーイ!!
ネット申込が可能なのはSMBC日興証券だけ・・
かなり厳しい展開です。
ただ、私がPOで以前に当選したのは日興さんなので期待はあります。
今回は日興さんに200万円分で申込を実行しました。
(/´>▽<)o レッツゴー♪
関連:SMBC日興証券!ネット証券を圧倒する5つの魅力とは?
さて、注目の抽選結果は、
・・・・・・
・・・・
・・
補欠(落選) でした。
ズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!
IPOが連敗中でも、POならと思いましたが、
結果は同じでした。
ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・
なかなか泥沼から抜け出せません。
やっぱりIPOで実力当選を狙うのが王道ですね。
次は週明けにA級のサイバートラスト。
その次は大型のビジョナルです!
面白い銘柄が続くので、当選目指して頑張ります。
(๑و• Δ• )وえいえいおー
★お知らせ
本日はコメント返信はお休みです。
出張から帰ってきたので、貯まった仕事を片付け中!
ナニコレ!!ヾ(゚ロ゚)ツ三ヾ(゚ロ゚)ノ コンラン!!
kaoruでした。
落選した時の専用バナーです。
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
みずほで同じく申し込みしたんですが 電話でいきなりもうおわったっていわれてびっくり
1日しか募集してなかったとか
誰か大口が勝手言ったんでしょうね。最近REITはこういうのが多いとのことです
凹むなあ 今年は未だ未当選です
こんにちは(*´∇`)ノ、ぼっさん
1日・・・
それは、厳しいですね
ヾ(0д0∥)ノ
今年は本当に厳しいですね。
C~D級でも競争率が高い・・・
過去最低の結果になりそうです。
ャバィョ!!o(゚Д゚`;o)≡(o;´゚Д゚)oャバィョ!!