6月23日上場予定の「アイドマ・ホールディングス」です。
東証マザースで吸収金額が30億円弱なので、やや大型となります。
ただし、初値は期待できそう。
ლ(╹◡╹ლ) あがれあがれ
・・・というのも事業内容がいいです。
在宅ワーカーを活用した営業支援サービスを展開しており、まさに“今が旬!”という内容です。
(・∀・)いいね♪
少子高齢化を視野に入れて、人手不足問題の解決を目指す事業ですので今後の需要は大きいと思います。
実際に売上・利益ともグングン伸びているので投資家の関心も高そうです。
(。・ω・ノノ゙パチパチ
吸収金額が大きいのでB級としますが、魅力的なIPOだと思います。
これは全力申込で決定です。
新規承認の会社概要
コード:社名 | 7373:(株)アイドマ・ホールディングス |
業種 | サービス業 |
事業内容 | 法人向けに営業戦略の立案、実行、検証、改善提案までをワンストップで提供する営業支援 営業 DX ツールの開発・活用支援 クラウドワーカーに特化した就労支援サイトの運営 クラウドワーカーを活用した業務フローの構築・運用支援 クラウドワーカー活用支援ツールの開発・活用支援 オンラインコミュニケーションツールの開発・活用支援 |
直近業績 | 売上〇 利益〇 |
上場市場 | 東証マザーズ |
主幹事証券 | みずほ証券. |
上場日 | 2021年6月23日 |
BB:申込期間 | 2021年6月7日~2021年6月11日 |
公募株数 | 950,000 株 |
売出株数 | 420,000 株 |
OA | 205,500 株 |
想定価格 | 1830円 |
吸収金額 | 28.8億円 |
取扱証券 |
みずほ証券. |
規模がそこそこ大きく初値期待も高いIPOだと思います。
これは、頑張るしかありません。
(((ꎤ’ω’)و三 ꎤ’ω’)-o≡シュッシュ
取扱証券もなかなか良いですね。
先ずはみずほ証券ですね。
主幹事なので、ここは絶対キープです。
あとは平幹事ですが、100%抽選のマネックス証券と楽天証券の2社が取扱います。
この2社もシッカリ申込たいですね。
関連 IPO当選確率を上げる切り札!?平等抽選の証券会社を解説
6月22日と23日で合計7社が上場予定です。
これだけあると、全力申込は1~2社に絞らないと資金が持ちませんね。
(㍉゚Д゚)oO(ゼッタイ)
今回の「アイドマ・ホールディングス」は、全力申込の候補で考えているIPO。
当選目指して頑張ります。
kaoruでした。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
マネックスで初当選です
本格参入半年でBクラスは初です
やっとコメントできました笑
みずほでも当選しました!!
こんなことあるんですね
B級でもうれしいです
なによりコメントできたことが、、、、(^▽^)/