待望のA級IPOの抽選です。
ゥワ━ヾ【喜・∀・】ノ━ィ!!
今回は2社です。
ITソリューション事業などを展開するテンダ(主幹事:いちよし)。
そして、もう1社がゲームアプリのワンダープラネット(主幹事:大和)
両銘柄とも大幅上昇が期待されています。
6月10日に同日上場となりますが、前後にIPO上場がありませんので楽しみですね。
現時点でのkaoru予想は以下の通りです。
公開価格3250円 ➡ 初値は6750円?
初値価格は公開価格から3500円アップを想定。
100株で利益は35万円ですね!
希望も含んだ予想ですが、+40万円も期待できると考えています
ヾ|@⌒_⌒@|ノそうだ
公開価格2560円 ➡ 初値は6060円?
初値価格は公開価格から3500円アップを想定。
100株で利益は35万円ですね!
こちらも、+40万円も期待できると考えています
┗(。`-ω-´)┛ヨッシャ♪
私の抽選で強烈なミスが発覚! 当選コメントは届いたの?
では、さっそく結果を見てみましょう。
まずは【テンダ】です。
残念ながらは主幹事はいちよし証券.
平等抽選枠が1%しかないので平幹事に期待です。
では、結果を見てみましょう(*ノ´∀`)ノ^☆ドゾォー
※結果が判明している証券のみ
SMBC日興証券 ×
みずほ証券 ×
マネックス証券 ×
SBI証券 ×
松井証券 ×
( -_-)ノビシ*)゚O゚)あぅ
お話にならない・・
ある程度は予想していましたが、やっぱりという結果でした。
次は【ワンダープラネット】です。
こちらは大和証券が主幹事という点は良いのですが・・
吸収金額が6億円未満の超小型です。
では、結果を見てみましょう(*ノ´∀`)ノ^☆ドゾォー
※結果が判明している証券のみ
大和証券 × ←申込忘れΣ(°д°lll)ガーン
野村證券 ×
三菱UFJモルガンスタンレー証券. ×
マネックス証券 ×
SBI証券 ×
東海東京証券 ×
主幹事でやってしまった・・
私のクジ運だともう少し大きいIPOでないと難しいですね。
もっとも、今回はクジ運以前の問題ですが・・
後期型に楽天証券とauカブコム証券が残っていますので、こちらに期待したいと思います。
さて、私はいつも通りの残念な結果でしたが、読者はどうでしょう?
現在のところコメントは以下となっています。
どぞッヽ(・∀・` )っ☆
ワンダープラネットに当選しました!CONNECTです。
●あくたさん 松井証券で当選。
母が松井証券でテンダに当選していました。松井での当選は大型IPOのゆうちょ銀行以来です。
おめでとうございま~す。
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
当選した人はコメントを入れてくれたら追記します!
※期限以降は後期型のみ追記、前期型は追記なし。
~コメント返信はお休み~
当選者の追記だけになりま~すm(・ω・m)ソーリィ
6月は過去例のないIPOラッシュです。
来週は週明けに全研本社の抽選があります。
5~7万円程度の利益をよそうしています。
また、Enjin(エンジン)の申し込みもスタート。
こちらもプラス初値が期待されています。
いずれも、まずまずの規模で今回よりも当選期待が高い。
勝負はここからですね。
皆さん、一緒に頑張りましょう。
(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
kaoruでした。
落選した時の専用バナーです。
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
ワンダープラネットに当選しました!CONNECTです。大和証券のチャンス当選(1回)と相性が良かったので3月にCONNECTの口座開設をしたらもう当選です。相性の良さは引き継がれました。
母が松井証券でテンダに当選していました。
松井での当選は大型IPOのゆうちょ銀行以来です。