IPOの抽選ラッシュで、記事も朝と夜の2回コースとなっています。
高速!((φ(。_。;)φ))。_。;)φ))。_。;)φ))φ))シュタタタタタ!
さて、今回の抽選は【セレンディップ・ホールディングス】です。
名古屋市を中心に製造業の「経営の近代化」を推進し、事業承継とプロ経営者の派遣を柱とした独自の支援サービスを提供しています。
ただし、仮条件はちょっと弱かったです。
もっとも、吸収金額は11億円ですので問題なし!
初値はプラスリターンを想定しています。
ワォ!!(゚∀゚屮)屮
しかも、主幹事は個人投資家から人気のSBI証券。
当選を狙っている人も多そうですね。
私はしばらくSBI証券で当選していないので、そろそろ期待しています。
公開価格1130円 ➡ 初値は2030円?
初値価格は公開価格から900円アップを想定。
100株で利益は9万円ですね!
尚、SBI証券の主幹事としては、ポイント申込の穴場になっている可能性もあるので、コッソリと使用しました。
もっとも、私のポイントは164Pしかありませんけど・・
今回はチャンスがあるかも?
ヾ|@⌒_⌒@|ノそうだ
私の抽選結果はどうなった? 当選コメントは届いたの?
では、さっそく【セレンディップ・ホールディングス】の結果を確認していきましょう。
今回の期待は超小型です。
当選期待は主幹事のSBI証券のみと言って良いでしょう。
では、主幹事等の結果を見てみましょう(*ノ´∀`)ノ^☆ドゾォー
※結果が判明している証券のみ
・SBI証券 落選
・SMBC日興証券 補欠(落選)
・野村證券 落選
・岡三オンライン証券 落選
落選記録を鮮やかに更新・・・
(。・ω´・。)ドヤッ
まったくカスリもしません。
ポイントも少なすぎて、相手にされませんね。
私の資金とポイントだとSBI証券は難しい状況です。
まだ、 後期型に楽天証券があります。
厳しい状況ですが、密かに期待しています。
さて、私はいつも通りの残念な結果でしたが、読者はどうでしょう?
現在のところコメントは以下となっています。
どぞッヽ(・∀・` )っ☆
※ポイント数や申込数を公開してくれている読者もいるので注目してください。
【SBI証券について】
当選された方は、可能であれば申込金額や使用ポイントを記載してください。
読者全員にとって、貴重な情報になります。
(ㅅ •͈ᴗ•͈)”お願いします
SBI証券からメールが来ているなと思ったら、、、
(つд⊂)ゴシゴシ【当選】の2文字です!
申込株数:19,000株、使用IPOポイント:501P、結果:200株
●あくたさん SBI証券で当選。
セレンディップ、母がSBI証券で200株当選です(P未使用)。
●ひろきむちさん SBI証券で当選。
久しぶりの当選です、
SBIでポイント255使用して200株当選、やったぁ!!!
●あーちんさん SBI証券で当選。
SBIさんから100いただきました。
1200万円ほどで買えるぶん全力申し込みしました。
●ミナミヨさん SBIネオトレード証券で当選。
SBIネオトレードで当選しました☆彡
抽選結果のメール二度見しちゃいました。
●かぶゆうとさん SBI証券で当選。
娘が200株SBIで当選しました。4年分のポイント369Pで300株と目論んだのですが少し読み違いでした。
●コロさん SBI証券で当選。
SBI証券で 200株当選しました。(40万台BB)
●みやびさん SBI証券で当選。
当選したのはSBIさんのみです、申し込み株数上限で200株当選です。
●よしよしさん 楽天証券で当選。
これまで掠りもしなかった楽天証券で100株当選でした。
倍率は、なんと600倍超と書いてありました。
おめでとうございま~す。
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
当選した人はコメントを入れてくれたら追記します!
※期限以降は後期型のみ追記、前期型は追記なし。
~コメント返信はお休み~
当選者の追記だけになりま~すm(・ω・m)ソーリィ
さて、明日の午前中はベイシスの抽選結果について記事を書く予定です。
当選した人はコメントよろしくお願いします。
(屮゚Д゚)屮カモォォォン
※抽選と読者当選の記事はB級以上の銘柄に絞っています。
アルマード、日本電解は対象外となります。
ゴメンナサイ(o*。_。) …
kaoruでした。
落選した時の専用バナーです。
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
kaoruさん、こんばんは!
SBI証券からメールが来ているなと思ったら、、、
(つд⊂)ゴシゴシ
【当選】の2文字です!
久しぶりに大喜びです。
ヮ(゚д゚)ォ!
申込株数:19,000株
使用IPOポイント:501P
結果:200株
はじめまして、いつも拝見させて頂いております。久しぶりの当選です、SBIでポイント255使用して200株当選、やったぁ!!!
こんばんは
いつも楽しく拝見しています。
SBIさんから100いただきました。
1200万円ほどで買えるぶん全力申し込みしました。
ベビーカレンダー以来の当選でうれしいです
kaoruさんこんばんは!
SBIネオトレードで当選しました☆彡
抽選結果のメール二度見しちゃいました。
皆さんにお伺いします。
15日23時現在、東海東京証券ってシステム不具合生じていますか。
ベイシスに当選マークがついています。
平幹事ですよねえ。 配分株数1700株ですよねえ。東海さんは2000単位以下抽選なしですよねえ。
私はまだ信じていません。明日もう一度確認します。
kaoruさん
セレンディップ200株SBIで当選しました。家族口座です。4年分のポイント369Pで300株と目論んだのですが少し読み違いでした。セレンディップのマーク好きです。
SBI証券で 200株当選しました。(40万台BB)
本日の全研本社は 地合いまずまず、ベンチャーキャピタルなし、大手予想より大きく安寄り。
でしたが先週のテンダで痛い目にあいましたので早々と手じまいしました。
こんばんわ、遅くなりました。SBIさんと日興さんより参加ですが、当選したのはSBIさんのみです、申し込み株数上限で200株当選です。それよりも前回のSBIさん主幹事で申し込み株数の上限が10万株しかないのありましたよね? それは落選でした。主幹事で当選しなかったのはほとんど記憶にありません。申し込み可能株数上限が低いので落選ありそうだなあとは思っていましたが、最近の当選のしずらさを物語っていますね。
kaoruさん 遅れましたが、セレンディップがこれまで掠りもしなかった楽天証券で100株当選でした。
倍率は、なんと600倍超と書いてありました。
これからも、腐らずコツコツですね。