7月21日上場予定で「ランドネット」が承認されました。
主幹事はSMBC日興証券です。
事業は、 中古不動産の買取販売、買取り後のリフォーム・リノベーション、仲介及び賃貸不動産の管理です。
_(・・?..)?アレェ、普通の不動産業ですね。
インターネット関連(不動産テック)だと盛り上がりますが、この会社は従来型のシンプルな不動産事業です。
ただし、売上はしっかり右肩上がり。
吸収金額も15億円強で小さめです。
(。 ・ω・))フムフム
大幅上昇は難しいと思いますが、プラスリターンが期待できます。
想定単価が3850円と大きいので、上昇率が小さくても利益額は取れそうですね。
上場日も単独ですので、全力申込予定です。
(((ꎤ’ω’)و三 ꎤ’ω’)-o≡シュッシュ
新規承認の会社概要
コード:社名 | 2991:(株)ランドネット |
業種 | 不動産業 |
事業内容 | 中古不動産の買取販売、買取り後のリフォーム・リノベーション、仲介及び賃貸不動産の管理 |
直近業績 | 売上〇 利益△ |
上場市場 | JASDAQ |
主幹事証券 | SMBC日興証券. |
上場日 | 2021年7月21日 |
BB:申込期間 | 2021年7月6日~2021年7月12日 |
公募株数 | 284,000 株 |
売出株数 | 73,000 株 |
OA | 53,500 株 |
想定価格 | 3680円 |
吸収金額 | 15.1億円 |
取扱証券 |
SMBC日興証券. ★追加決定 |
普通の不動産業ですが、初値はプラスを想定しています。
必須は主幹事のSMBC日興証券。
個人的に相性が良いので注目しています。
ヾ(≧∇≦*)/やったー
平幹事の顔ぶれもいいですね。
さらに、0円申込&70%抽選の松井証券。
ネット申込の抽選割合が高い会社が揃いました。
関連 IPO当選確率を上げる切り札!?平等抽選の証券会社を解説
尚、このネット3社については、このブログに寄せられる読者から当選コメントが多い順番に並べると・・
1位 マネックス証券、2位 松井証券、3位 楽天証券となっています。
楽天さんは取扱い数が急激に増えているのですが、口座数が多いこともあり思ったよりも当選コメントが届いていない状況です。
(・ェ・。) ナルホドネ
kaoruでした。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】