IPOは通常の投資と比べてリスクが低いと言われますが、実際には相場状況で初値は大きく左右されます。
(σ´・ω・)σ だよね。
タイミングが悪いと通常なら初値が2倍以上になる銘柄が、プラス20%~30%となってしまうケースも・・。
逆に公募割れしそうな微妙銘柄が、市場環境が良好の追い風に乗り大きなプラスとなることもあります。
現在は、どっちかと言われれば・・・・
前者の悪い方ですね。
ズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!
さて、今週のIPO抽選は【ラキール】と【アシロ】が予定されています。
【ラキール】は初値の心配はしていません。
地合いが良ければ利益ガッチリ、悪くても公募割れするような事は想像できません。
勿論、全力申込です。
イエッサー♪(o^-^)ゞ
野村證券 申込完了
SMBC日興証券 申込完了
三菱UFJモルガンスタンレー証券 申込完了
SBI証券 申込完了
楽天証券 申込完了
こちらは当選者の紹介を実施予定ですので、当選した人はコメントをよろしくお願いしま~す。
さて、悩ましいので【アシロ】ですね。
吸収金額が50億円以上で売出株が多い・・・・
地合いが悪いければ、公募割れ濃厚な銘柄です。
(´・ω・`):コ、コワイ
アシロに全力!落選ラッシュを止めたい
IPOの相場環境が悪いこともあり、【アシロ】の初値予想も微妙な状態。
若干のプラスを予想していますが、地合いが悪ければマイナスも・・・
私の結論としては・・・・
(-(-ω(-ω(`・ω・´)ω-)ω-)-)突撃ぃ~~!
野村證券 申込完了
マネックス証券 申込完了
SBI証券 申込完了
楽天証券 申込完了
松井証券 申込完了
岡三オンライン証券 申込完了
申込については多少悩んだのですが・・・
冷静に考えると・・・
連続落選の記録を更新中の私は、その前段階の状態です。
当選してないのに悩んでもしょうがありません。
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽ
この銘柄は絶対王者の野村證券でも当選期待があります。
平幹事もマネックス証券、松井証券、楽天証券の期待できる顔ぶれです。
※平等抽選の割合が70%~100%
関連 IPO当選確率を上げる切り札!?平等抽選の証券会社を解説
現状のIPOを見ていると初値に不安を感じるのは事実。
ただし、【アシロ】の上場日は7月20日で単独上場です。
IPOラッシュあとで、日程的には恵まれています。
( ̄∇+ ̄)vキラーン
足元の日本市場はイマイチですが、米国と欧州市場が強いのでそろろそ改善も期待できそう。
ちょっと楽観的な予想になりますが、10%~20%のプラスを想定しています。
今回は多くのIPO投資家が申込をスルーすると予想!
競争率の低下で、私の連続落選もストップの可能性が高い。
IPOブロガーとしてようやく当選記事が書けそうです。
(*´∀`*)ヨカッタ.←まだ、当選してません(笑)
大儲けできる銘柄ではありませんが、ちょっと楽しみにしています。
※【アシロ】は微妙系なので、読者の当選発表は対象外です。
kaoruでした。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】