全国でワクチン接種をする人は増えていますが・・・
kaoruの1回目は、いつになるのでしょう?
打つ気満々なのに予約が取れないぞ~
お───٩( *˙0˙*)۶────い!!!
さて、IPOは久々の承認がありました。
9月13日に 福証Q-Board に上場予定の【Geolocation Technology】です。
既にプロ投資家向きのTOKYO PRO Marketに上場していたのですがが、そちらは今回の上場に伴い廃止となります。
事業としては、IPアドレスの分析をもとにマーケティングや不正アクセスの対策を行っています。
福証なので九州企業かと思ったら、静岡県三島市が本社でした。
(* ̄- ̄)ふ~ん
足元の業績は売上・利益とも良好です。
流動性に難がある地方市場ですが、吸収金額は2.3億円なので問題なさそです。
初値は大幅上昇を予想しています。
ლ(╹◡╹ლ) あがれあがれ
新規承認の会社概要
コード:社名 | 4018:Geolocation Technology |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | IP アドレスデータベース「SURFPOINT™」を基にした技術・サービスの提供等 |
直近業績 | 売上〇 利益〇 |
上場市場 | 福証Q-Board |
主幹事証券 | エイチエス証券 0円申込. |
上場日 | 2021年9月13日 |
BB:申込期間 | 2021年8月27日~2021年9月2日 |
公募株数 | 100,000 株 |
売出株数 | 0 株 |
OA | 15,000 株 |
想定価格 | 2,030円 |
吸収金額 | 2.3億円 |
取扱証券 |
エイチエス証券 0円申込. ★追加決定 |
地方上場なので初値が予想しずらい案件ですね。
また、規模が小さいので抽選は激戦必至!
主幹事はエイチエス証券です。
ここが最優先となります。
私はというと、パスワードが思い出せません(笑)
.. (〃_ 〃)ゞ ポリポリ
平幹事については、100%平等抽選のマネックス証券がありますね。
関連 IPO当選確率を上げる切り札!?平等抽選の証券会社を解説
今回は吸収金額が3億円未満・・
ちびっこIPOは初値上昇は期待できるのですが、当選するのが困難。
私のくじ運の悪さを考えると・・
もう少し大きいIPOが出てきて欲しいですね。
(人∀・)タノム!
kaoruでした。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】