9月28日に上場予定で『デジタリフト』が承認されました。
前の記事で紹介したリベロと同日となります。
『デジタリフト』はデジタル広告配信に関わる業務を一手に引き受けるサービスを展開しています。
・広告配信設計からレポート・分析まで運用するトレーディングデスク事業
・デジタルマーケティング活動を牽引するコンサル事業
・集客からクロージングまでサポートをするチャットボット事業
フリークアウト(6094)の連結子会社でしたが、今回のIPOで持分法適用会社になります。
広告については、柔軟に改善策を実行していくアジャイル型広告運用に強みを持っている会社ですね。
(。 ・д・)-д-)ふむふむ
東証マザーズで吸収金額が約7億円の小型です。
業績もシッカリですので、初値は期待できそうですね。
もちろん、全力申込でいきます。
∠`・ω・´)アイアイサー!!
新規承認の会社概要
コード:社名 | 9244:(株)デジタリフト |
業種 | サービス業 |
事業内容 | トレーディングデスク事業 |
直近業績 | 売上〇 利益〇 |
上場市場 | 東証マザーズ |
主幹事証券 | みずほ証券. |
上場日 | 2021年9月28日 |
BB:申込期間 | 2021年9月8日~2021年9月14日 |
公募株数 | 110,000 株 |
売出株数 | 316,300 株 |
OA | 63,900 株 |
想定価格 | 1,490円 |
吸収金額 | 7.3億円 |
取扱証券 |
みずほ証券. |
小型IPOで業績良好!
初値期待は大きいのですが、抽選は激戦必至です。
当選期待は低いのですが、申込まない事には何も始まりません。
奇跡を信じて、突撃あるのみです。
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
最優先は主幹事のみずほ証券。
ここは絶対にはずません。
主幹事への申込は当然として、0円申込で注目なのは松井証券ですね。
ネット抽選配分が70%と高いのが魅力です。
あとは後期型に100%平等抽選の楽天証券もあります。
9月上場は今のところ9社。
いい感じですね。
あと1社の承認があれば、切りよく10社になります。
カモーン(屮゚Д゚)屮
kaoruでした。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】