本日は日経平均株価が前場で3万円台を回復するシーンもありました。
これで、7営業日続伸です。
(・∀・)イイネ!!
この勢いがIPOに波及することを期待します。
今回は【PHCホールディングス】が承認されました。
各種ヘルスケア機器・サービスの開発・製造・販売を手掛けていて、身近なところでは新型コロナウイルスのワクチン冷凍庫や保冷ボックスなどをつくってされています。
PHC株式会社をはじめ、国内16・海外’75の法人で構成される持株会社です。
業績は緩やかですが上昇基調にあります。
東証一部で吸収金額が2000億円弱ですので超大型ですね。
※公募・売出株・OAの一部は、海外市場で販売される予定。
パッと見は公募価格付近~ややプラスの印象です。
新規承認の会社概要
コード:社名 | 6523:PHCホールディングス(株) |
業種 | 電気機器 |
事業内容 | 各種ヘルスケア機器・サービスの開発・製造・販売 |
直近業績 | 売上△ 利益△ |
上場市場 | 東証一部 |
主幹事証券 | |
上場日 | 2021年10月14日 |
BB:申込期間 | 2021年9月29日~2021年10月5日 |
公募株数 | 5,807,500 株 |
売出株数 | 40,652,900 株 |
OA | 6,969,000 株 |
想定価格 | 3,700円 |
吸収金額 | 1,976億円 |
取扱証券 |
【主幹事】 【平幹事】 ★追加?取扱いの可能性あり |
かなり規模が大きので当選期待が大きいIPOですね。
ただし、初値に対しては不透明感が漂っているので、仮条件や大手予想を確認してから最終判断となります。
強気の見通しになることを期待しましょう。
上がれぇ((゙Q(・ω・`) パタパタパタ
今回は大型案件なので、主幹事はもちろん平幹事でも当選チャンスがあります。
可能性が高いのは、主幹事のSMBC日興証券・三菱UFJモルガンスタンレー証券・野村證券・みずほ証券。
平幹事なら100%平等抽選のマネックス証券ですね。
了解ッ!!(๑•̀ω•́ฅ)キリッ
また、三菱UFJモルガンスタンレー証券が主幹事なので、auカブコム証券の取扱いが期待できます。
auカブコム証券は平等抽選で、 大型IPOでは当選確率が急上昇する傾向 があるので注目です。
初値さえ期待できれば有力IPOですね。
あとは、神頼みするだけです。
バサッ~~\(-_- )Ξ( -_-)/~~ バサッ
kaoruでした。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
kaoru様
ご無沙汰しています、Prof.新城です。
さて、ジィ・シィ企画のBBが昨日から始まりましたが、松井証券から委託幹事が発表されましたのでコメントさせていただきました。
前受金が不要なので、申し込んで当選すればラッキー!!♥
しかし、おそらく予想抽選枠は「5本」。
絶望的な本数のため期待はできませんね。… あはは f(^^;)
では、また(^^)/
こんにちは(*´∇`)ノ、Prof.新城さん
取扱い証券の追加連絡ありがとうございました。
ミ☆(*^▽゚)v Thanks!!☆彡
IPOラッシュで申込資金が足りない・・
こんな時の松井証券はありがたいですね。
抽選枠は少ないのですが、奇跡が起きるかも?
早速、申込をしました。
↑アゲ٩(*ФдФ*)وアゲ↑