昨日、主人が第1回目のワクチン接種を実施しました。
ようやくという感じですね。
ニュースによると、自衛隊の大規模接種センターは予約枠がだいぶ余っているそうです。
ただ・・・私の地区は、依然として全く予約がとれません。
やはり地域差はあるようですね。
私自身が接種するのは、もう少し先になりそうです。
( `·ω·) ウーム…
さて、9月上場IPOは残念ながら当選0件(B級以上に限る)・・
10月上場の銘柄でリベンジ当選を目指します。
今回のIPO抽選は【ワンキャリア】。
主幹事はお気に入りのSMBC日興証券なので期待しています。
ここで、波に乗りたいですね。
o(◇´∀`)9{ョッシャー☆〕
ワンキャリアは就活サイトを運営している企業です。
人事向けサービスではDX推進を支援しています。
業績も好調です。
ただし、その分だけ公開価格も割高水準。
仮条件も想定価格に近い無難な設定となりました。
私の予想は以下の通りです。
公開価格2,090円 ➡ 初値は2,490円?
初値価格は公開価格から400円アップを想定。
100株で利益は4万円予想。
もっと強気にしたいのですが、IPOの好不調が日々変わっている状態で初値予想が難しい状態。
更に、吸収金額が約28億円と若干サイズが大きい点と高PERという点で抑え気味にしています。
私の抽選結果はどうなった? 当選コメントは届いたの?
では、早速ですが【ワンキャリア】の結果を確認していきましょう。
主幹事は好相性のSMBC日興証券ですね。
では、主幹事等の結果を見てみましょう。
(*ノ´∀`)ノ^☆ドゾォー
※結果が判明している証券のみ
・SMBC日興証券 ×
・岡三オンライン証券 ×
・みずほ証券 ×
・SBI証券 ×
シ─(。-ω-。)─ン
日興さんでしたが、アッサリ終了となりました。
惜しい雰囲気もありません・・
あとは、後期型に楽天証券があるので、そちらに希望を託したいと思います。
さて、私はいつも通りの残念な結果でしたが、読者はどうでしょう?
現在のところコメントは以下となっています。
どぞッヽ(・∀・` )っ☆
【SBI証券について】
当選された方は、可能であれば申込金額や使用ポイントを記載してください。
読者全員にとって、貴重な情報になります。
(ㅅ •͈ᴗ•͈)”お願いします
資金枠は50万位しかなかったのに。ポイントは使っていません。
ソフトバンク以来の当選です。少しでも利益が出ますように。
●クマ雄さん SBI証券で当選。
SBI証券でワンキャリア100株当選です。
400ポイント使いました。利益が出るのか不安ですが。
●配当君さん SMBC日興証券で当選。
ダメもとで (日興はブック参加は簡単なので)申込み、また補欠と思いきや日興にて当選100株でした。
おめでとうございま~す。
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
当選した人はコメントを入れてくれたら追記します!
※期限以降は後期型のみ追記、前期型は追記なし。
~コメント返信はお休み~
当選者の追記だけになりま~すm(・ω・m)ソーリィ
次は日本エコシステムですね。
東証2部なので、ちょっと微妙な雰囲気です。
大きなリターンは難しそうですが、先ずは当選ですね。
細かいことを考えるのは、それからにしようと主もいます。
٩( ‘ω’ )و ガンバルぞい
kaoruでした。
落選した時の専用バナーです。
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
初めまして。
SBI証券でワンキャリアが100株当選していました。資金枠は50万位しかなかったのに。ポイントは使っていません。ソフトバンク以来の当選です。少しでも利益が出ますように。
SBI証券でワンキャリア100株当選です。400ポイント使いました。利益が出るのか不安ですが。
4377 ワンキャリア
ステージ制開設来のプラチナステージ保持ですが、全く当選なしで
怒りの出金でみずほ対面口座開設、即ビジョナル3枚割当も以後主幹事案件でも
その後みずほ音沙汰なしです。
ダメもとで (日興はブック参加は簡単なので)申込み、また補欠と思いきや
日興にて当選100株でした。
尚ブログは 優待君で、
ツイッターは配当君です。