いつもIPOブログを見に来ていただきありがとうございます。
今回はIPOブログの運営についての連絡になります。
突然ですが、IPOに関しての記事は【1級FP技能士kaoruのちょっといい話】で書いていくことにしました。
10月20日くらいから徐々に記事を移動していく予定です。
(移動せずに削除する可能性もあり)
読者のIPO当選報告の記事も【CINC】が最後になります。
抽選日:10月18日
今まで当選報告のご提供いただき、ありがとうございました。
( v^-゚)Thanks♪
IPOブログを終了する理由
IPOブログの終了と当選者記事の中止の理由については、IPOの状況変化やアクセス数の低下、運営費用の問題など複合的に考えて判断しました。
私がIPOブログを開始した頃は、新規公開株の認知度が低いこともあり当選は容易でした。
この時は、読者の当選報告が投資戦略に役立つ状態でしたね。
※平幹事からの当選報告も普通にありました。
しかし現在、IPO当選に大切なのは戦略ではなく【運】の要素が大部分。
情報共有で当選確率を高めるという目的は、難しくなってきました。
そして、ブログアクセス数の低下・・。
以前はブログランキングやグーグル検索からの流入も多かったのですが、現在は大幅に減少しています。
このIPOブログに関しては、アクセスの大部分は【1級FP技能士kaoruのちょっといい話】からの流入です。
資産運用ブログを見た人が、その後に立ち寄ってくれている状態。
IPOブログだけを独立させておく理由が無くなってきたということです。
最後に、ブログ維持費用と時間です。
個人的な話ですが、ブログ更新のサイトを集約した方が費用が小さくなりますし、記事を書く上でも効率的です。
仕事の方が、緊急事態宣言の解除にともなって忙しくなってきており、赤字から黒字にようやく移行できそうです。
ちなみに、ブログ収入はというと・・、
う~ん、最近はどんなに頑張っても時給300円くらいです。
年々厳しくなっているので、今後も劇的に改善する要素はありませんね。
ブログは趣味の範囲内で運営しながら、本業を頑張るのが良いという結論になりました。
今後のIPO記事について・・
【1級FP技能士kaoruのちょっといい話】につては、幅広い金融商品について記事を書いています。
IPOに関する記事は今までよりも減っていくことになりますね。
新規承認の記事は上昇期待や当選確率が高い銘柄に厳選していくことも考えています。
私の抽選報告についても、ある程度まとめて発信する形式を想定。
また、コメント欄は解放していないので、読者の当選記事は難しくなります。
尚、10月20日から変更としていますが、これも目安なので実際には私の仕事の状況などで変わる可能性があります。
もともと、この案については年初から計画していました。
それを【A級IPOに当選】してから・・と先延ばし!
気が付けば、A級IPOに当選できないまま年後半になったしまいました。
先日、初めての繰上当選があったので、ここを区切りにしようと思います。
もっとも、この当選は悲惨な状況ですけどね(笑)
次の【CINC】で当選して有終の美を飾れたらと思っています。
好相性の日興さんが主幹事なので、期待しています。
まぁ、落選の方が私らしくていい気もしますが・・
(*ノ∀`*)ゞェヘヘ
今回は、IPOブログの今後について書きました。
このブログは一区切りとしますが、IPOをやめるわけではありません。
引き続きA級IPOの当選を目指して頑張っていきます。
★追記
ブログ村には高度な分析記事や丁寧な銘柄紹介をしている人が多いです。
IPOブロガーの記事は素晴らしい内容が多いので、今後もチェックしてくださいね。
※ブログを移行したら、私も再登録する予定です。
kaoruでした。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
岡三オンライン証券
前受金不要(資金0円)で申込ができる貴重な会社。
年間IPO取扱い数は50本程度と上位クラス。
今だけ、口座開設+5万円入金で2000円が貰える嬉しいキャンペーンを実施中。
【資金0円で申込・詳しい説明】
コメント
kaoruさん
ブログありがとうございました。終了の理由もわかりやすく納得です。
個人的にもご指導をいただいたり、毎日必ず見ていました。
新規公開株情報が早くて簡潔かつ前向きなスタンスが気に入ってました。
本業でのご活躍をお祈りいたします。
かぶゆうと(株で遊ぶ人)
今年は満を持してSBIで2銘柄当選(含娘分)しましたが初値売りを逃ししこり玉です。
CONNECTでの口座開設即当選はラッキーでした。今年は6銘柄当選。
FPは2級ですが株式投資歴は40年を超え、ブラックマンデーの時はNY在住で米株投資の責任者をしていました。こんなkaoruさんのファンも居たことを伝えます。
こんにちは(*´∇`)ノ、かぶゆうとさん
お世話になりました。
私のIPOは今年は(も?)絶不調でした。
かぶゆうとさんは既に6銘柄ですね。
やはり百戦錬磨の投資家はIPOでも強いですね。
゚+.(o,,〃ω〃)o スゴォ~ィ♪゚+.*
私も週明けの抽選で有終の美を飾りたいと思います。
(。・ω´・。)ドヤッ←こうなる予定(笑)
ええーー
こんなに情報をいただいていたのに、、
時給にすると、、、、、とは、、
これまで解りやすく、楽しく、嫌味なく、解説本当にありがとうございます。
終わっちゃうわけではない、移行するだけと理解していますが
さみしいですうう( ノД`)シクシク…
これまで毎日拝見するブログってなかったので
KAORUさんデビューなので
なんか寂しい
これまでありがとうございました(o^―^o)ニコ
コメント書きこめるうちに(人”▽`)ありがとう☆ございました。
IPOをはじめて約1年になります。
これまでの戦績は
A級0件
B級2件
C級4件
D級1件
A級当選を目指して!
もちろん今後も「ちょっといい話」拝見させていただきますので
これからもよろしくお願いいたします。
KAORUさんは、きっと有終の美!になるんでしょうね(〃艸〃)ムフッ
運だけかもしれませんが、頑張りましょう!
こんにちは(*´∇`)ノ、nobutakaさん
ブログの拝読、ありがとうございます。
IPOはじめて1年で7件当選・・・
私の3年分くらいかも?
(☆´゚□゚)…。oо○スゲェェェ!!
私も週明けは当選したいです。
最後はIPOブロガーとして輝きたいですね。
☆・゚:*祝【+・∀・+】当選*:゚・☆←イメージ(笑)
kaoruさん、お疲れ様でした。
私も最近は「当選しました~!」って報告が出来なくて、、。
テレワークで株取引する方が増えてIPO需要も上がっているんでしょうね。
「資産運用のブログ」はこれからも拝読させていただきます。
こんにちは(*´∇`)ノ、三ちゃん
コメントありがとうございます。
(*^▽゚)v Thanks!!
IPOブロガーとして頑張ってきましたが・・、
最近は連敗記録を報告するブログになってきました(笑)
本日の抽選は期待しているのですが・・
どうなるかなぁ~?
ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
kaoruさん、こんにちは!
ヮ(゚д゚)ォ!
僕がIPOを始めた頃はまだこちらのブログではなく、別のブログでした。
kaoruさんの会話するような記事がとても好きで、いつもBBの参考にさせてもらっています。
【1級FP技能士kaoruのちょっといい話】でも引き続き楽しいIPO記事を楽しみにしていますね!
こんにちは(*´∇`)ノ、つかもとさん
私もつかもとさんの、コメントはいつも楽しみでした。
不思議と成績が重なる事も多かったですね。
(﹡´◡`﹡)
そして、文章の間違いチェックでご協力ありがとうございました(笑)
何度もお世話になり、助かりました。
ミ☆(*^▽゚)v Thanks!!☆彡
KAORUさん、今までありがとうございました。IPOの楽しさをたくさん教えて頂きました。
落選したあとにこちらのブログでKAORUさんの落選を確認しホットしている自分がいました
IPOを初めて3年になります。1.2年目は2件ずつ当選し、利益もそこそこゲットできましたが、今年はいまだに0です。
厳しい環境になりましたね。
資産運用のブログは引き続き拝読させて頂きます。お身体に気をつけてお過ごしくださいね。
こんにちは(*´∇`)ノ、SleepingLoraさん
コメントありがとうございます。
(*^▽゚)v Thanks!!
1年目・2年目とお見事です。
3年目も当選がでれば最高ですね。
(´p・ω・q`)ガンバ♪
私はIPOブロガーとしてはイマイチな成績・・。
でも、落選報告数ならNO.1だったと思います(笑)
えー終わってしまうのですか?せっかく初めてCINCが家族口座で当選したのにー。資産運用はずっと見てますからねー。まだまだ楽しみにしてまーす。
こんにちは(*´∇`)ノ、牧場長さん
コメントありがとうございます。
(*^▽゚)v Thanks!!
当選コメントの1番乗りです。
最後にご家族の当選というのは嬉しいですね。
イイネ!(・ω・)b
しばらく放置していた間にこんなことがあったんですね。
まあ 最近の更新状況など見てたらそんな感もありましたがそれより
アフェリエイトってそんなに儲からないんだと夢のない話まで見れましたww
二度目の引っ越しでしょうがたしかコメントできなかったはずなので最後になるでしょうね。たまにいい話だとシェアさせて頂きます
ありがとうございました。
こんにちは(*´∇`)ノ、ぼっさん
アフィリエイトは、ガチで儲かりませんね。
あれでも、背伸びした金額です(笑)
ヾノ・∀・`)ムリムリ
ぼっさんのコメントを読むのはいつも楽しかったですよ。
ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)
IPOの記事についてはここによく書き込んでいてブログを立ち上げた
Prof.新城さんに引き継ぎですかね(当選枚数の分析がありがたい)
kaoruさん、いままでのIPOに関するほっこりする記事ありがとうございました
こんにちは(*´∇`)ノ、青い海さん
コメントありがとうございます。
(*^▽゚)v Thanks!!
IPOブロガーはProf.新城さんなど優秀な人が多いので安泰ですね。
それと比べて私は、落選記事くらいしか書けませんので引退です(笑)
今後はIPO投資家として頑張っていきます。
抽選当たれ~~~๛ก(ー̀ωー́ก)